GPD WIN2の国内予約を近々開始
まるでゲーム機のような外観のWindows端末”GPD WIN”の後継機”GPD WIN2”の国内発売を行う旨が発表されてます。
価格.com - ポータブルWindowsゲーム機「GPD WIN 2」、日本での公式販売が開始へ
予約受付サイト : 株式会社天空、GPD WIN2の日本での公式予約販売を決定 | ニュースリリース | 株式会社天空
すでにIndiegogoでクラウドファンディングされていて、今年の4月には出るという話ですが、ほぼ同じくらいの時期に入手できるそうです。
なんとなく、もっと遅くなるのではないかと思うのですが、いったいいくらくらいなんでしょうね?
GPDは他にもGPD Pocketという端末を売ってますね。あれはあれで魅力的な製品です。
が、こちらの記事にも書かれてましたが、本当に欲しいのは「現代の技術で作られたVAIO type P」なんですよね・・・
2009年の今日、VAIO type Pが発表されました:今日は何の日? - Engadget 日本版
ほんと、せっかくVAIOが分社化したのだから、今こそ出してほしい・・・お願い・・・
![]() |
« Raspberry Pi用4インチタッチパネル液晶 | トップページ | FBIがiPhoneのセキュリティを批判!? »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
« Raspberry Pi用4インチタッチパネル液晶 | トップページ | FBIがiPhoneのセキュリティを批判!? »
コメント