« GPD WIN2の国内予約を近々開始 | トップページ | iPhoneのバッテリーを噛んだら爆発した案件 »

2018年1月24日 (水)

FBIがiPhoneのセキュリティを批判!?

FBIがなかなか面白い話をしているようで。

何言ってるんだ…FBIが「iPhone暗号化のせいで犯罪者が捕まえにくい」とキレる | カミアプ

マンハッタンで開かれたサイバーセキュリティの国際会議で、FBIがAppleのiPhoneのセキュリティ強度(暗号化技術)の高さを批判したそうです。

iPhoneのセキュリティが高過ぎて犯人が捕まえられない、けしからん!という話だそうですが・・・

それを、セキュリティを話し合う場でいうか!?というのが正直な気持ちですね。この高いセキュリティのおかげで、サイバー攻撃に合わず助かっているユーザーだっているんですけどね。

ところで、この記事とは別に、こういう話もあるそうです。

「AppleはFBIや警察がiPhoneなどの中身を見るための指南を行っている」との報道 - GIGAZINE

Forbusの報道なため、真実かどうかは不明ながら、こういう話もあるってことで。

しかしもしこれが真実だとしたら、FBIはAppleから指南を受けているにもかかわらずセキュリティ批判をしているということになり、相当なクズ野郎ということになってしまいます。

あるいは、Appleから指南を受けていることを悟られないために、あえてセキュリティ会議でああいう発言をしている、とも捉えられます。

真実は、どっちなんでしょうか?

ただ、私個人としては、今のiPhoneのセキュリティレベルが守られることを願いますね。個人情報流出などに会うのだけはごめんです。

iPhone・iPad企業導入ガイドライン

« GPD WIN2の国内予約を近々開始 | トップページ | iPhoneのバッテリーを噛んだら爆発した案件 »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FBIがiPhoneのセキュリティを批判!?:

« GPD WIN2の国内予約を近々開始 | トップページ | iPhoneのバッテリーを噛んだら爆発した案件 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村