Amazonがディープラーニング向けビデオカメラ”AWS DeepLens”を4月に249ドルで発売へ
最近は猫も杓子もディープラーニングという時代ですが、お手軽にディープラーニングを始められるキットをAmazonが発売するようです。
Amazon、ディープラーニング向けビデオカメラ「AWS DeepLens」を249ドルで発売へ - ITmedia エンタープライズ
”AWS DeepLens”と呼ばれるこのキット、TensorFlowやCaffe2もサポートし、お手軽に画像認識を試せるAIキットです。
名前の通り、AWS(Amazon Web Service)で利用することが前提のやつなんでしょうね。
開発者向けのキットのようですが、あらかじめAWSが提供する画像認識用の学習済みモデルを入手し利用できるようです。発表段階では、猫と犬の個体を認識するものなど7つのモデルが用意されているとのこと。
スペック的には、Atomプロセッサ搭載でメモリ8GB、ストレージは16GB(SDカードで増量可能)。
これ単体で学習するのはちょっと辛そうですね。やはりAWS利用前提のようですが、手軽さという点が最大の売りですね。日本でも発売されるんでしょうか?
![]() |
« フレッツADSLが2023年に修了 | トップページ | ”進入禁止”と”天下一品”はディープラーニングで識別できるか!? »
「数値解析系」カテゴリの記事
- Interface 2022年5月号を買った(2022.03.26)
- AIに認識されなくなるシャツ(2022.03.09)
- OpenCVでサイゼリヤの間違い探しを解くやつ(2022.02.22)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- アナログメーターの画像から針の角度を読み取るやつ作ってみた(OpenCV)(2021.09.18)
« フレッツADSLが2023年に修了 | トップページ | ”進入禁止”と”天下一品”はディープラーニングで識別できるか!? »
コメント