« USB機器にタイマー機能をつけられるUSBケーブル | トップページ | まるで時間を止めたような錯覚の電子工作グローブ »

2017年11月25日 (土)

iPhone Xの有線でのバッテリー充電器対決

Apple純正のUSB充電器には3種類。Macシリーズ用とiPad用、そしてiPhone用。

この3つを比較したデータが載ってました。

【検証】iPhone X充電速度比較 有線では高速充電が最速! - iPhone Mania

充電器の電力は、それぞれ29W、12W、5Wの3種類。

それぞれ、10%の段階から5分おきにどれくらい充電できているかを比較してます。

結論から言えば、満充電までの時間はほとんど変わりません。

ですが、80%程度の充電なら、29Wの圧勝です。

なかなか面白いですね。なんで29Wの方が、90%くらいから急速に充電速度が落ちるんでしょうか?

高速充電したければ、Macの充電器を使えってことのようです。

市販の非純正品を使ったら、どうなるんでしょうね?そのあたりも気になります。

Anker PowerPort  5 USB-C Power Delivery (60W 5ポート Power Delivery搭載 USB&USB-C 急速充電器) 新しいMacBook / iPhone / iPad / Android 各種他対応 (ブラック)

« USB機器にタイマー機能をつけられるUSBケーブル | トップページ | まるで時間を止めたような錯覚の電子工作グローブ »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone Xの有線でのバッテリー充電器対決:

« USB機器にタイマー機能をつけられるUSBケーブル | トップページ | まるで時間を止めたような錯覚の電子工作グローブ »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村