もしも4インチ版iPhone Xが出たら・・・
こうなるかもしれません。
「iPhone SE」の“iPhone X”風コンセプトイメージが登場|携帯総合研究所
背面はあくまでも5s以来のデザインを踏襲。前面だけフル画面のiPhone X風になったコンセプト画像です。
これはこれでちょっと欲しい気もしますね。画面は大きく、でも本体は小さくという欲求、特にこの日本では多いです。
本体は4インチサイズながら、画面サイズは4.7インチになるそうです。
ただ、どのみち横幅は変わらないため、動画などは解像度が変わりませんね。アプリによってはメリットが出そうですが、フル画面になった利点を出せるアプリが一体どれくらいあるか、微妙なところですね。
そもそもその先駆けとなるiPhone Xがまだ出てません。
でも、実際に作るかといわれると、多分作られないんじゃないでしょうかね?4インチ版iPhoneはあくまでも今のスタイルを維持。それでいい気がします。
« ブランド品が本物か偽物かを15秒で見分けるデバイス”entrupy” | トップページ | Windows 10が動くRaspberry Piサイズのミニボード”LattePanda” »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« ブランド品が本物か偽物かを15秒で見分けるデバイス”entrupy” | トップページ | Windows 10が動くRaspberry Piサイズのミニボード”LattePanda” »
コメント