« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

2017年9月30日 (土)

銀河英雄伝説 Die Neue TheseのPV第1弾公開

銀河英雄伝説のリメイクアニメ、ついに始動です!

アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」公式サイト

「銀河英雄伝説 Die Neue These」(でぃ のいえ てーぜって読むらしいです)の第1弾PVが公開されました。

ちょっとやり過ぎ感のあるほどリニューアルされた艦船、声優さんは当然ながら一新されましたが、あまり違和感はないですね。いい感じです。

来年2018年4月からテレビにて12話を放映、その後2019年中に1章4話づつの映画を3省放映予定。宇宙戦艦ヤマト2199あたりとは、ちょっと違うアプローチですね。

今度の作品もぜひ見たいですね。最初はやっぱり、第4次ティアマト会戦からでしょうか?

主人公とそれに類する人たちがあまりに惜しげもなく死んでしまう作品なので、ちょっと注意が必要ですね。

銀河英雄伝説 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

2017年9月29日 (金)

ビルゲイツ氏 Ctrl+Alt+Deleteを後悔する

確かにこのキーの組み合わせ、あまり使い勝手がいいとは言えませんね。

CNN.co.jp : ビル・ゲイツ氏、「Ctrl+Alt+Delete」を後悔

ビルゲイツ氏がニューヨーク市内で行った講演会で、Ctrl+Alt+Deleteの組み合わせを採用したことを後悔していると話したそうです。

この話、以前にも聞いたことがあるような気がしますが・・・違いましたっけ?

本当は1つのキーにしたかったらしいですが、いろいろ事情があってこうなった模様。

今や指紋認証の時代ですからね、強制終了ならともかく、ログインまでこの3つのキーを使わなきゃいけないというのも不便ですよね。

余談ですけど、「ビルゲイツ」といえば最近、こんな騒ぎがありましたね。

【衝撃】ビルゲイツが破産していた | ロケットニュース24

”ビルゲイツ破産!”のニュース。私もちょっと騙されました。

ニュース自体は本当ですが、倒産したのは日本にある建設工事業者の「株式会社ビルゲイツ」。紛らわしいですね。まるでマスゴミの印象操作のようなニュースです。

最近トイザらスが倒産したのは本当ですけどね、ただしアメリカの。日本のトイザらスはまだ健在?です。

カップ、SODIAL(R)三本の指がお茶の時間に敬意を!!Ctrl-Alt-Deleteカップセット!!今までのないよ!

2017年9月28日 (木)

iOS11.0.1にアップデート

つい先日アップデートが行われたばかりですが、もうバグが発覚したようで、iOS 11.0.1のアップデートが届いてました。

Img_1851

アップデート後に使ってみましたが、3桁目が変わるアップデートは基本的に機能の変化はないですね。

ここによると、MicrosoftのOutlook.comやExchangeメールのアカウントでのメール送信ができないという不具合に対応しているようです。

Apple、「iOS 11.0.1」をリリース | 気になる、記になる…

ところで、一つだけ気になることがあるんですが・・・

iOS 11パブリックベータ版を入れていたiPhone 6sだけが、このiOS 11.0.1のアップデートを受け取れない状態に陥ってます。

Img_3029

こんな表示が出るだけ。なんででしょうね?

Img_3030

このパブリックベータ版を受け取るため入れたプロファイルが悪さをしているのかと思って、このプロファイルを削除してみたんですが、効果ありません。

あまり関係ないバグのようなので、いいんですけどね。

でも一応、iPhone 6s以外の対応機種はすべてアップデートしておきました。

うちのiPhone 6sがアップデートできるのはいつの日か?

【Spigen】 iPhone8 ケース / iPhone7 ケース, [ 米軍MIL規格取得 Qi充電対応 落下 衝撃 吸収 ] ウルトラ・ハイブリッド2 アイフォン 8 / 7 用 耐衝撃カバー (iPhone8 / iPhone7, クリスタル・クリア)

2017年9月27日 (水)

けものフレンズが”どん兵衛”とコラボ

けものフレンズ、久しぶりの新作。といっても短編で、”どん兵衛”とのコラボです。

どん兵衛 x『けものフレンズ』コラボアニメ公開!さらに最終回で大号泣した"あの人"ともまさかのコラボ!? - にじめん

ここにかばんちゃんやサーバルちゃんではなく、あえてギンギツネ、キタキツネを出すあたりはさすがです。

世界観は相変わらず、この二人も相変わらずです。

よく見たら、こういうコラボ動画もあったんですね。すっかり見逃してました。

二つ目は注意事項が多いですね。今後もコラボ作品が増えるんでしょかね?

2期が楽しみですね。今度はどういう展開になるんでしょうか?

…なんて書こうとした矢先、こんなニュースが飛び込んできました。

アニメ『けものフレンズ』たつき監督が“降板”発表 ファンに動揺広がる | ORICON NEWS

これを決定した人は誰なんでしょうね!?こんなの、どう考えてもうまくいくわけないでしょう!

それとも、何か別の意図があってのことなのか?これだけではよくわかりませんね。ただ、どういう事情・理由があれ、たつき監督がこの作品に関われなくなったらおしまいなのは間違いないでしょうが。

【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編 その2 オリジナルアクリルスタンド付限定版 ※2次予約

2017年9月26日 (火)

LTE版Apple Watch 3の単独使用はMVNOで利用不可

将来はどうなるかわかりませんけど、今のところセルラー版のApple Watch 3はMVNOで使えないそうです。

「Apple Watch Series 3(GPS+Cellular)」はMVNOでも使える? 初期設定はこんな感じでした | ギズモード・ジャパン

ここでの記事が最もわかりやすいですね。実際にIIJmioの端末に入れてみたものの使えず、au版iPhoneでペアリングしてみたら単独で使えるようになったみたいです。

他にもいろいろと検証された記事がありますが、どこもMVNOでは使えないという結論のようですね。

というわけで、MVNO回線を使っている人はセルラー版Apple Watch 3を買わないようにしないといけませんね。

もっとも、Apple Watchの単独使用って、そんなに便利ですかね?

私も初代Apple Watchですけど、あれで通話したことはありますが、あまりいいものではないですね。

通話はできます。が、まるでウルトラ警備隊のようなポーズで通話することになります。

Bluetoothヘッドセットでもあればいいんでしょうけど、それだったら最初からiPhone使うかなぁと。

それ以外にも、セルラー版Apple Watch 3には不具合があるようです。

新型アップルウォッチ、iPhoneなしの通信機能に問題

まずはこれ。フリーのWi-Fiがあると、なぜかLTE回線ではなくこっちにつなごうとして通信できなくなってしまう不具合があるようです。

Apple Music未登録ユーザーには"改悪"かも…watchOS 4の「ミュージック」アプリでiPhoneのライブラリへのアクセスが不可に | Apple Watch Journal

こっちはWatchOS 4の不具合。Apple Watch単体でいくつものプレイリストを登録できるようになったそうですが、iPhoneのプレイリストとの共用ができないそうです。

私はすでにApple Watchに音楽を入れて持ち歩こうとは思っていないため、気にならない話ですが、人によっては由々しき事態のようです。

機能アップして、単体での使用も可能になったことが売りのApple Watch 3。ただ、まだしばらくは改良を待った方がよさそうな状況のようです。

余談ですが、iPhone 8/8 Plusを見てきました。

感想ですけど・・・あまりにiPhone 7/7 Plusと変わらないため、8/8 Plusであることがわかるのにちょっと時間がかかりました。

ホームボタンは7/7 Plusと同じ。背面のガラス筐体は、確かに7までとは違うんですけど、思ったよりわかりづらい違いでした。

これまでも同じデザインで機能強化というのはありました(4→4s、5→5s、6→6sなど)が、明らかに違う機能がついてて、同じデザインでも違いがすぐわかったものです。

しかしiPhone 8/8 Plusはあまりに同じ過ぎて、いまいちわかりませんでしたね。

こう書くといかにも否定的な評価ですが、私はむしろこれでよかったのではないかと思ってます。

そろそろ、iPhoneも進化を停止しないといけないような気がします。

あまりに使わない機能を追加して、値段ばっかり高くなるiPhoneよりも、完成系のiPhoneを出し続けてくれる方がユーザーとしてはありがたい。毎年買わなくて済みますしw

Appleからすれば売れ行きが落ちてたまったものではないかもしれませんが、いつまでも新しい機能が付け続けられるわけでもないし、そろそろ安定期を意識したiPhoneに移行してほしいものです。

Saniki Apple Watch Series 3 強化ガラスフィルム、 Apple Watch 3 サイズ 38mm 用 【日本製素材旭硝子 / 0.26mm / 0.25D / 硬度9H / 気泡防止 】 Apple Watch3,(強化ガラスフィルム)

2017年9月25日 (月)

30cm離れた場所のものまで充電可能なワイヤレス充電器”Pi”が来年登場か!?

ようやくiPhoneにもワイヤレス充電が適用されましたが、こっちはさらにその充電パッドすらなくそうという充電器です。

30cm離れても充電できる無線充電「Pi」発表。充電パッド不要、複数台同時も対応でQi互換 - Engadget 日本版

この無線充電器”Pi”は、30cm以内にある複数台のワイヤレス充電端末を充電することができる機器だそうです。

この”Pi”という名前は、あの安価でIoT機器用に使われやすいどこかのコンピュータボードとは関係ないようです。MITが合格発表日などに円周率πにちなんだ数字を使うなど円周率と関係が深いことから、MIT出身の創業者が付けた名前だそうです。

この無線充電技術の凄いところは、充電される側が標準規格である”Qi”に対応していればよいという点。独自規格ではないため、例えばiPhone 8/8 Plus、Xでも使えるようです。

来年2018年に200ドル以下で発売するのが目標。充電パッドなしで複数台充電できるなんて、ちょっと欲しくなりますね。その前に、Qi対応機器がないといけませんが。

Anker PowerPort Qi (シングルコイル Qi ワイヤレス充電器) Galaxy S6 / S7 / S6 Edge / S7 Edge,Nexus 4 / 5 / 6 / 7 (第2世代 2013) / LG G3 / その他Qi対応機種 (ブラック) A2511012

2017年9月24日 (日)

スマホで使える小型の白黒プリンター”PAPERANG”

中国製というのが気がかりですが、スマホで使える安価で小型の白黒プリンターがあるそうです。

アプリにアイデア! スマホで使える手のひら白黒プリンター - 日経テクノロジーオンライン

白黒プリンターというより、レジのレシートのようなプリンターとでもいった方がいいでしょうか?ロール式の感圧紙に印刷するタイプのプリンターのようです。

Bluetoothで接続し、Android、iOS機で専用アプリを入れて使用するタイプのプリンター。そのアプリには電話番号を登録する必要があるそうですが、日本の番号でもOKとのこと・・・だけど、ちょっと嫌ですよね。番号登録は。いい方法はないんでしょうか?

でもこういうプリンター、時々欲しくなることがありますね。

iPhoneで調べたことを、そのまま手書きで書き写して渡すことってよくあります。メールアドレスを知っている人ならそのままメールで送ってしまうこともありますが、事情によりメアドを知らないこともあるので、そういう人には紙で印刷して渡したいですね。

実はこのブログの記事を紹介することがあるんですが(ディープラーニングがらみの記事が多いです)、渡す相手によっては、そのURLを結構手書きで書いて渡すこともありますね。こういうときはこのプリンターがあると便利ですねぇ。

4000円ほどだそうですが、日本では8000円以上で販売されてますね。せめて5000円だったら、ちょっと考えたかなぁ。

Matenro Paperang ポータブル 感熱紙 無線 サーマル フォトプリンタ [並行輸入品]

2017年9月23日 (土)

「全巻一冊 北斗の拳」がKickstarterで資金募集中

北斗の拳をたった一冊にまとめたものが、Kickstarterに登場です。

革新的な電子本「全巻一冊 北斗の拳」"Fist of the North Star" Innovative eBook by PROGRESS TECHNOLOGIES, INC. — Kickstarter

もちろん、紙の本が一冊にできるわけでもなく(やったらすごいことになりそう)、外側はコミック風、中身は電子書籍というのがこの「全巻一冊 北斗の拳」です。

なんだ、ただの電子書籍か、と思うなかれ。外観はあくまでもコミックにこだわった造りになっています。

こんな感じに。

それでいて、中身はかなり繊細な電子書籍なようです。

一冊あたり3万円ほどで入手できるそうです。

日本製の端末で、完成度はかなり上々。おまけに、単四電池4本で動作するため、充電も不要。

電子書籍なら、手元のスマホでもいいじゃないかと思いますけど、紙の書籍のように、本棚で保管できるというのがなんとも実物好みの人の心をくすぐります。

なんといっても、Kindleではまれに起こっている、突然「販売側都合」で自分のライブラリから抹消される的な心配もありません。

こういうのはシリーズ化されないんでしょうか?個人的には、ドラゴンボールやパトレイバーあたりが欲しいですね。

北斗の拳 文庫版 コミック 全15巻完結セット (化粧ケース入り) (集英社文庫―コミック版)

2017年9月22日 (金)

ARKitを使いカメラで物体の長さを測るアプリ”AirMeasure AR”正式リリース

以前紹介したカメラで写したものの長さを測定できるアプリ”AR Measure”というiOS 11の新機能”ARKit”を使ったアプリが、iOS11に合わせて正式リリースされてました。

AirMeasure ARを App Store で

名前はちょっと変わって、”AirMeasure AR”という名前のアプリになりました。無料。

Img_3023

こんな感じに、カメラで写したものから、長さを測ります。

中央にポインタがあるので、これを測りたいものの一方に合わせて”+”アイコンをタップ。

そのままずーっとカメラを動かして、もう一方のところで”レ”アイコンをタップ。

これで2点間の距離が測定できます。

Img_3020

いまいち精度がわからないので、うちの23インチモニターを測定してみました。

結果は、60.9cm。

なお、23インチ × 2.54cm = 58.42 cmとなるので、まあまあ正しいことに。

Img_3021

ちょっと離れたところから測ってみましたけど、まあまあの精度です。タップ精度の方が測定結果に聞いてる感じ。

Img_3022

うわ、これもしかして近所のタワークレーンの高さが測定できるんじゃねぇ?と思ってやってみましたが、さすがに無理でした。

距離4、5mあたりが限界のようです。

あと、暗い場所でも精度がガタ落ちでした。ある程度の明るさで、そこそこ近い場所を測定するのがベターなようです。

ちょっと家具を配置したいので、隙間の長さを測りたい・・・なんていうときに、いちいちメジャーを出さなくてもいいのが便利ですね。

BOSCH(ボッシュ) レーザー距離計 ZAMO 【正規品】

2017年9月21日 (木)

iOS 11にアップデートしました

iOS 11が正式リリースされたので、アップデートしました。

Img_1847

といっても、既にiPhone 6sにiOS 11 パブリックベータ版をインストールしたため、既にiOS 11は導入済み。今回は、その対象を広げただけにすぎません。

正直いって、iOS 11だからといってあまり大きく変わった気はしませんね。私にとっては、これくらいでしょうか?

iOS11では”メモ”をメールで送った時のPCでの見え方が変わっている: EeePCの軌跡

ここ最近、特にメモアプリをよく使うので、この点が私にとっては大きな変化点。

もっとも、ほかにもいろいろあるようです。

【今日リリース!】iOS 11で追加される、24の新機能まとめ | ギズモード・ジャパン

ここに書かれてませんが、iPhone/iPadの画面を”録画”できる機能もついてます。

Img_0033

「設定」-「コントロールセンター」-「コントロールをカスタマイズ」の中に「画面収録」というのがあるので、これをコントロールセンターに登録すると、アプリの操作法を録画することが可能になります。

Img_0035

ボタンを押すと、3秒後に録画開始。再びコントロールセンターでこのボタンを押すと、録画終了です。録画データは”写真”アプリで見られます。

iPhoneの操作方法を説明する動画を撮るのが楽になりますね。

これ以外に、私自身が感じた、iPhone 6sでは知りえなかった部分を紹介。

実は一番心配したのがiPhone 5sのアップデートで遅くなるんじゃないかという点。

これは、意外と大丈夫でしたね。さほどiPhone 5sが使いにくくなることはありませんでした。

それどころか、指紋認証が速くなりました。第1世代の指紋認証を搭載した機器(5s、6 Plus、SE)は、指紋認証が明らかに速くなってます。64ビットの威力でしょうか?

ただ、iPhone 5sをアップデートした際にものすごく本体が熱くなりました。40度は越えてましたね。まるで”ホッカイロ”でした。アップデート後しばらくすると元に戻りましたが。

iPad Air 2の変化が最も大きいですね。

20170920_3_21_15

こういう画面だったものが

20170920_18_24_33

こうなりました。

下のバーが、浮いてますね。

20170920_4_07_34

タスク画面はこの通り。タスクの一覧表示が全然変わりましたね。

20170920_4_09_49

ところで、この下のバー。右端に仕切りができて、新たにアイコンが加わってます。

20170920_4_10_29

直近に起動したアプリが最大3つまで表示されるようです。

20170920_4_12_26

他にも、あるアプリを起動中に

20170920_4_12_31

下をスライドすると、このバーが出てきます。

他にも、ドラッグ&ドロップができるようになったみたいですね。

iPadは「ドラッグ&ドロップ」機能で便利になるのか? - 日経トレンディネット

iPadをもっている人は、是非アップデートすることをお勧めします。

そういえば、同時にWatchOS 4のアップデートも始まりましたが。

Img_0029

こっちはあまり変わってなさそう。

Img_0031

と思いきや、電源ボタンを押したときに出てくるアプリ一覧の選び方が変わりました。

Img_0032

デジタルクラウンを回して切り替えられるようになりました。今までは横にスライドしないと出てこなかったので、目的のアプリを選ぶのに時間がかかってました。

Apple Watchではよく”音楽”アプリのコントロールをやるので、この変更点は意外と便利ですね。

他にもいろいろと変更点はあるようです。

watchOS 4でApple Watchはさらに賢くなり、より充実したフィットネス機能を搭載 - Apple (日本)

ただ、私に直接関連するものはありませんね。でもまだ初代Apple Watchをサポートしてくれるのはありがたいことです。

今度のiOS 11から、ついに32ビットアプリが起動しなくなりました。

同時に、32ビットCPUのiPhone 5、5cがOSサポート外になってます。

私は32ビットアプリを早めに切っていたため、ほとんど被害はありませんでしたが、アップデートで今まで使っていたアプリが使えなくなったという人もいらっしゃるようです。

もし32ビットの警告が出るアプリを使いたい方は、アップデートは控えた方がよさそうです。

そういえば、イオンモバイルは問題なく使えてますね。IIJmioでもiOS 11の動作確認で問題ないことを確認しているようです。

IIJmio、「iOS 11」での動作検証結果を公開 | 気になる、記になる…

総じて、iPhone 5sでも動作は重くなっていないし、アップデートしてよかったですかね。

ただ、ちょっとアップデート時の必要容量が増えてます。空き容量に注意が要りますね。

【IOS 11対応】 iPhone iPad iPod イヤホン 変換 ケーブル 2in1 ライトニング ポート Lightning to 3.5mm コネクタ ステレオ 充電口/音楽再生/音量調節 ヘッドフォン ジャック iPhone イヤホン 変換 アダプター(ホワイト)

2017年9月20日 (水)

Apple Watchがロレックスを凌駕!?

Apple Watchがロレックスを破り、腕時計業界での収益No.1に輝いたそうです。

Apple Watchがロレックスを破り、腕時計業界収益No.1に - iPhone Mania

と、いうニュースですが、正直、だから何だというニュースですね。

個人的には、ロレックスとApple Watchとでは、ユーザーが違い過ぎる気がします。

チープカシオも一部ユーザーの間で人気がありますが、あれとロレックスが競合しているとは思えない、そういう感覚です。

私がApple Watchを買おうと思った理由は、やはり”ミニiPhone”的な使い方を期待したからであって(今はどちらかというと”ヘルスデータ”の蓄積ですが)、ロレックスのようなステータス感を期待したものではありませんし。

それよりも、このリンク先の記事にも書かれている通り、ロレックスの収益がまだ約5000億円もあることに驚かされます。

やっぱり、Apple Watchとロレックスは、さほど関係ないということの現れじゃないでしょうかね?それぞれがそれぞれの領域でユーザーを広げているってことだと思うんですが、どうでしょうか?

ゼロからわかるロレックス (CARTOP MOOK)

2017年9月19日 (火)

「優秀な技術者を追い出してしまう方法」という記事

Qiitaを読んでると時々面白いコードに出会うことがありますが、面白い記事に出会ったのはこれが初めてかもしれません。

優秀な技術者を追い出してしまう方法 - Qiita

ずいぶんと煽った感のあるタイトルですね。

ここでは、IT技術者について書いております。まずはじっくりご覧ください。

ただ、私にとってはこの話、決してIT技術者だけの話にとどまらないような気がします。

正直言って、日本の”技術”とつく職業全般に言えることになってはいないかと思うこともあります。

あまり詳しく書くとあれなんで、是非一読されることをお勧めします。

わかる人には、わかる話です。

私は、ぜひ経営者の方々に理解してもらいたい内容ですね。ほんと、そう思います。

日本のものづくりが危機的状況にあることを、ぜひここから読み取ってもらいたいですね。

アップルを超えるイノベーションを起こす IoT時代の「ものづくり」経営戦略

2017年9月18日 (月)

汚れたApple Watchの強い味方!?シャープの”超音波ウォッシャー”

皆さん、あまりご存知ないかもしれませんが、Apple Watchというのはよく汚れます。

私もApple Watch Sport購入からちょうど2年: EeePCの軌跡の記事で書いた通り、時々Apple Watch Sportを時々掃除しております。

Img_09091

私の持っているバンドは、比較的汚れを落としやすいため、それほど掃除に手間がかかりませんが、ウーブンナイロンのような繊維系のバンドだときっと汚れがたまりやすいんだろうなぁ・・・と思っていたら、やっぱりそうみたいです。

そんなバンドを掃除するのに、シャープの”超音波ウォッシャー”が便利なようです。

汚れたApple Watchよ蘇れ! シャープの「超音波ウォッシャー」はウーブンナイロンのケアに必須の存在だった - Engadget 日本版

で、洗った結果がこちら。

結構きれいになってます。側面部分を見るとよくわかりますね。

こういう繊維質系のバンドには、この超音波ウォッシャーが有効なようです。

他にも、漬け置き洗いというのもいいかもしれません。が、場合によっては色落ちすることもあるので、注意が必要です。

Apple Watch自体もSeries 2以降は一応防水なので、いっしょに洗うといいかもしれませんね。

本体の裏側、手首に接触する黒くて丸い部分の周囲によく垢がたまります。ここはほぼ週一は手入れしないとだめな感じ。

ただ、垢を取り除いただけだと、なんとなく脂っぽいものが残る感じ。これがきれいに落とせる方法が知りたいですね。

シャープ 超音波ウォッシャー ピンク UW-A1-P

2017年9月17日 (日)

iPhone X/8/8 Plusに搭載されているA11 bionicプロセッサの性能はIntel Core i5-7360Uをも凌駕しているか!?

来週にはiPhone 8/8 Plusが発売されるのではっきりするでしょうが、ベンチマークアプリのデータベース上にA11 bionicのベンチマークテストの結果が登場し、その性能がMacbook Proに搭載されているCore i5-7360Uをも凌駕しているとのうわさが出ています。

iPhone 8/Xの「A11 Bionic」はMacBook ProのIntel Core i5を凌駕する性能を持つ - GIGAZINE

例えばGeekbenchには、シングルコア性能が4204、マルチコア性能が10165となっているそうです。

A10Xを搭載するiPad Proが3958/9325、ライバルとされるGalaxy S8+が2017/6699、そして今年出たばかりのCore i5-7360Uを搭載するMacbook Proが4474/9490となっており、A11はシングルコアではMacbook Proを若干下回るものの、マルチコア性能では少し上回る性能をただき出しているようです。

凌駕する、というほどすごい性能差があるわけではありませんが、モバイル向けとはいえPC用のCPUとほぼ同等レベルのCPUというのがちょっと驚きです。

もっとも、こればかりは使ってみないとわかりませんね・・・ベンチマークチューニングがかかっているかもしれませんし。

Appleではほとんど見られませんけど、特定のベンチマークアプリを走らせたときだけオーバークロックになるという設定がされたスマホなどがあったそうですし、実際の使用感とベンチマークテストの結果が一致するかどうかは不明。

今のところこれが本物の結果なのかはわかりません。仮に本物だったとしても、iPhoneでこれほどの性能がいるかどうか。

制限速度が100キロなのに、最高速度300キロの車を走らせるようなもので、それこそiPhoneで4K動画のエンコード処理を何時間もやらせない限りはあまり役に立たないかもしれません。

そういえば、次の金曜日ですね、iPhone 8/8 Plusの発売日。

このベンチマーク結果が本物かどうか?いやそれ以上にA11プロセッサの使い勝手が明らかになるわけで、どう評価されるか、期待が高まります。

ELTD iPhone x Edition ケース iPhoneX カバー iPhone X全面保護 衝撃防止 軽量簡約スタイル 携帯カバー(ブラック)

2017年9月16日 (土)

容量12万mAhの最強のモバイルバッテリー”suaoki PS5B 400Wh”

もはや”モバイル”という感じはあまりしませんが、一応持ち歩きが可能なバッテリーだそうです。

超大容量12万mAh/400Whの最強モバイルバッテリーの実力を試してみた!|@DIME アットダイム

容量は12万mAh。もうミリという単位はいらない気もしますが、そんな容量のモバイルバッテリーです。

重さは5.6㎏。あらゆるノートPCより重いです。

そんなバッテリーの使用レビューが上の記事。重いということを除けば、ほぼ最強です。

一体この容量だと、どれくらいのことが可能なのか?

こいつでできることは、以下の通り。

●スマートフォン(2~4W) 80回以上再充電
●タブレット(25~42W) 7回以上再充電
●ラップトップ(50W) 6時間以上
●デスクトップコンピュータ(100W) 3時間
●ミニ冷蔵庫(30~60W) 5~10時間
●30インチ LCD TV(98~156W) 2~4時間
●真空掃除機(200~300W) 1~2時間
●ブレンダー/プロセッサー(200~300W) 1~2時間上

・・・最後のブレンダーをわざわざ使う人がいるのかどうかわかりませんが、ともかく凄いです。小型冷蔵庫も小型のデスクトップPCでもいけます。

これだけの大容量ばってりーなので、当然ジャンプスターターとしても使用可能。

災害時の緊急用電源としては申し分なさそうですね。

ところで・・・充電時間がどこにもありませんね。どれくらいかかるんでしょうか?多分、空の状態では一日では無理そうな気もしますけど。どうなんでしょう?

suaoki ポータブル電源 大容量120000mAh / 400Wh 三つの充電方法 AC & DC & USBなど5WAY出力 正弦波 家庭用蓄電池 LCD大画面表示 キャンプ 防災グッズ 停電時に

2017年9月15日 (金)

Boschから服の汚れの原因物質を判別できるセンサー”X-Spect”発表

ハンディスキャナー型で、汚れに当てるとその汚れの原因が何なのかを判別してくれるというセンサーをBoschが発表しました。

ボッシュ、服の汚れが「なに由来」かを知るセンサー X-Spect 発表。布地も調べ洗濯機を自動設定 - Engadget 日本版

この”X-Spect”というセンサー、ベルリンで開かれたIFA 2017にて発表されたようです。

例えばチョコレートや口紅の汚れを判別できるようで、そういうデモが行われたようです。センサーを当てると2秒で答えが出るとのこと。

汚れの種類がわかると、汚れを効率的に落とす設定を洗濯機に与えられるようになるため、衣類のシミの悩みが解決されることになるかもしれません。

衣類だけでなく、料理に当てれば鮮度スキャナーやオーブンレンジの加熱時間の設定を教えてくれるセンサーになるかもしれないとのこと。

そんなドラえもんの道具にありそうなセンサーがまさか現実になるとは今でもあまり信じられませんが、まだ具体的な商品化の話はなく、コンセプトモデルのようです。

とはいえ、レーザー距離計などを既に作っているBoschですから、当然商品化してくるものと思われます。値段次第ですが、私もちょっと欲しいですね。

BOSCH(ボッシュ) レーザー距離計 GLM7000 【正規品】

2017年9月14日 (木)

外出先からスイッチを押してくれるガジェット「SwitchBot」

壁などについているスイッチをオンオフしてくれるというガジェット”SwitchBot”のレビュー記事の紹介です。

スイッチを出先・外からネット経由で押してON/OFFしてあらゆる家電を遠隔操作できる「SwitchBot」レビュー - GIGAZINE

単純に指の代わりにスイッチを押してくれるというこのガジェット。

ご覧の通り、ただスイッチを押すだけという単純な機器です。

これをスマホ上のアプリなどから遠隔操作により動かすことができます。

スイッチだけでなく、このスイッチに信号を送る雲のような形のデバイスもあります。

”SwitchBot”自体はボタン電池で動作するようで、大体2年は使えるそうです。

それにしても、押すだけの装置でどうやってオンオフの両方をやるのかと思ったら

スイッチの先に両面テープで引っ張り上げるものをつけてやって、スイッチを”引く”という動作を可能にしてます。これならオン、オフ両方に対応しますね。

実にばかばかしいほど単純な機器ですが、これで遠隔操作が可能になる機器というのはたくさんありそうに思いますね。

リモコンを遠隔操作するというガジェットもたくさんありますけど、こっちの方がより多くの機器をリモート化できそうです。

IRKit - iPhone,iPadを使って外出先からエアコン等の家電を操作できる学習リモコン

2017年9月13日 (水)

ベゼルレスデザイン FaceIDなど新機能搭載のiPhone X(テン)発表!iPhone 8/8 Plus Apple Watch 3も

ついに噂のiPhone X(テン)が発表されました!

【更新中】Appleの新製品発表イベント「Apple Special Event」リアルタイム更新 | ギズモード・ジャパン

噂通り、ベゼルレスの前面がほぼ画面のデザイン、ホームボタン廃止、顔認証のFaceIDを搭載。

ディスプレイは5.8インチの有機EL(OLED)、解像度は2436×1125。

ワイヤレス充電に対応(Qi)、前面はカメラのほかにFaceID用の深度センサー付き、背面はPlus同様デュアルカメラを搭載。

新開発のA11 bionicプロセッサを搭載。このプロセッサから、Apple独自開発のGPUに変わったようです。

名前の由来は、やっぱり「10周年」モデルということなんでしょう。

お値段は…噂通りの999ドルから!ストレージサイズは64GBと256GBの2種類。

日本での価格も発表されてます。64GBが112,800円、256GBが129,800円。色はシルバーとスペースグレーの2色のようです。

iPhone Xを購入する - Apple(日本)

予約は10月27日午後4時1分(日本時間)から、発売は11月3日。随分と先ですね。

同時に発表されたのは、iPhone 8/8 Plus。

こちらは従来型の液晶・ホームボタン構成ですが、背面はガラスとなり、ワイヤレス充電にも対応。プロセッサはXと同じA11 bionic。

ストレージは64GB、256GBで、お値段は8/8 Plusそれぞれ 699ドル/799ドルから。色は3色で、シルバー、ゴールド、スペースグレー。ローズレッドが消えましたね。

日本円では、iPhone 8が64/256GBで78,800円/95,800円。iPhone 8 Plusが64/256GBで89,800円/106,800円。

こちらは9月15日午後4時1分(日本時間)から予約、22日発売。

Apple Watch Series 3も発表になりましたね。

こちらはついにセルラー版登場。電話もかけられるとのこと。電話番号はペアリングしたiPhoneと同じになるそうです。

ということは、単独で使えるものの、iPhoneと抱き合わせでしか買えないってことなんでしょうか?通常版もあるそうなので、今までと同じ使い方でよければそっちを選択することもできます。

デジタルクラウンが赤色なところが、Series 3の特徴のようです。シャアか!?

こちらも15日予約、22日発売。お値段は、36,800円からだそうです。

Apple Watch Series 3を購入 - Apple(日本)

合わせて、Series 1も値下げされてるようです。

また、ワイヤレス充電スタンドとして「AirPower」も発表されてます。iPhone 8/8 Plus、X、Apple Watchがいっぺんに充電できるそうで。

ところで、WatchOS 4とiOS 11の配布が19日からとアナウンスされてましたが、パブリックベータを入れているiPhone 6sにはもうiOS 11の更新が来てました。

他には、AppleTV 4Kも発表されてましたね。iOS 11 GMのコードにあった、顔認証が搭載されるんじゃないかとちょっと噂になってたiPod touchの第7世代に関しては、全くなかったです。

Img_3017

早速入れてます。

さて、今年はどうしましょうか?

毎年物欲に負けてiPhone買ってますけど、さすがに高いなぁ・・・税込みで121,824円からですよ?

かといって、iPhone 8/8 Plusはいらないかなぁ・・・7 Plusと比べて、プロセッサ更新、無線充電対応ってくらいですもんね。

iPhone X予約・発売は一か月以上先。のんびり悩むことにいたします。

Seneo Qiワイヤレス充電器 スタンド型 3つのコイル Galaxy S6/S7/S8/S6 Edge/S7 Edge/Note 5,Nexus 4/5/6/7(2013),SHARP,富士通,Kyocera,Panasonic その他QI対応機種(ブラック)

2017年9月12日 (火)

萌えキャラ顔を自動生成してくれるサイト”MakeGirlsMoe”

日本のアニメの萌えキャラ風の顔を自動で生成してくれるというサイトが登場です。

MakeGirlsMoe - Create Anime Characters with A.I.!

Img_8403

”MakeGirlsMoe”というこのサイト、PCはもちろん、iPhoneのブラウザでも動作しました。

早速、遊んでみました。

Img_8401

髪の色やヘアスタイル、目の色や帽子・眼鏡の有無などを決めてやります。

Img_8404

私は黒髪のロングヘア―派なのですが、いきなり顔が崩れてしまいました・・・

口元が変です。

Img_8405

気を取り直して「メガネっ娘」にしてみた。

さっきよりもましかな?

Img_8406

眼の色を変えた途端、妙にリアルな画像に変わりました。

どうやら、各部のパーツをうまいこと合成するというアルゴリズムのようです。

このため、時々合成っぷりが失敗するみたいですね。

正直あまりいい画質ではありませんが、そのあたりはそういうものだと思うしかなさそうです。

Img_8407

ところで「Expert」というチェックボックスがあるんですが、これをオンにすると上のように一部がアナログ選択できるようになります。値は-1~1までの0.1刻み。

Img_8409

眼鏡の0.3というのがいまいち想像がつかないので、どうなるかやってみました。

Img_8410

いたって普通の眼鏡っ娘の顔が登場。なんとなく雰囲気が「涼宮ハルヒの憂鬱」に出てくる長門さんっぽいですが。

どうやら、0.3というのは出現確率なんでしょうかね?

なお、ソースコードが公開されており、GitHubより入手可能です。

make.girls.moe  - GitHub

自身で改造してみたいという方は、こちらからどうぞ。

顔だけでなく、全身が出てくれるといいんですけどね・・・そこまではまだ行かないようです。

涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 制服ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

2017年9月11日 (月)

5.5インチ液晶でバッテリーが10000mAh搭載のAndroidスマホ”OUKITEL K10000”が約1万円で販売中!

ああ、この間東京行ったときに、やっぱり無理してでも秋葉原寄っておけばよかった・・・

そう後悔するほど、この製品は気になります。

iPhone 7×2台よりも重い5.5型スマホ「OUKITEL K10000」が店頭入荷 - AKIBA PC Hotline!

10000mAhのバッテリーを搭載したAndroid 5.1スマホ”OUKITEL K10000”が10,800円で販売されてるそうです。

重量317gとiPhone 7の倍の重さ。ディスプレイは5.5インチで解像度1,280×720ドット、CPUがMediaTek MTK6735P(1GHz、4コア)、メモリ2GB、ストレージ16GB、OSはAndroid 5.1。まあ、値段相応の端末じゃないかと。

でも一万円と聞くと、ちょっと欲しいですね。どれくらい使える端末なのかわかりませんが、うちにはまともなAndroidがないですからね。そろそろ一つくらい買ってみようかと思うんですが、なかなか・・・

他の携帯機器を充電することも可能らしいので、10000mAhのモバイルバッテリーにスマホが引っ付いたといった方がいいんでしょうか?

バッテリー容量が多いだけあって、使用期間は10~15日間だそうです。いや、いくらなんでもそんなには持たんでしょうけど。

ちなみにAmazonにも同機は売られてますが、お値段は1.8倍ほど。もうちょっと安くなったら、手を出してみるかもしれません。

Oukitel K10000 スマート フォン 5.5"MT6735 4G 10000mAh 超大型容量 Android 5.1 13.0M 5.0M 2GB RAM16GB ROM メタルフレームカバー 日本語対応

2017年9月10日 (日)

FlashAir W-04の活用情報満載な”FlashAir doujinshi 4”無料配布中

この記事を書いている段階では、まだPDFの配布は行われていないようですが。

最新FlashAir「W-04」の情報が満載! 72ページの“厚い”同人誌が無料配布中 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!

FlashAirの活用法を描いた冊子”FlashAir doujinshi”の第4弾が、秋葉原の一部店舗にて無料配布されているようです。

前回は60ページ超、今回は72ページまで増量とのこと。

実は金曜日に東京出張したので、そのついでによればよかったのですけど、さすがに用事が終わったのは7時超えてましたからねぇ・・・寄り道できませんでした。

中身が気になります。

ちなみに、第1~3弾までは以下から入手可能。

FlashAir Developers - ドキュメント - 本

この第4弾も、PDF版が出たらすぐダウンロードしようかと思います。

もっとも、今は会社本体が心配な状況が続いておりますが・・・いつまでやってるんでしょうね?東芝のあのメモリ子会社の買収交渉。

東芝 Flash Air W-04 第4世代 SDHC 32GB R:90MB/s W:70MB/s THN-NW04W0320C6 Toshiba [並行輸入品]

2017年9月 9日 (土)

Bluetoothワイヤレスヘッドフォン”X2T”購入

Bluetooth ヘッドフォンといえば、SONYのやつを買ったりしてましたが。

SONYのBluetoothヘッドフォン”SBH20”購入: EeePCの軌跡

Img_7987

ワイヤーが煩わしいので、とうとうこういうヘッドフォンを購入しました。

Img_1812

まだ、箱を開けていない状態の写真です。蓋が透明なんですよね、このパッケージ。

Img_1813

中身はこれだけ。本体×2と充電器、取説、キャリングケース、いろいろなサイズの耳栓、USBケーブル。

本体の平らな面がスイッチになっていて、長押しすると電源が入ります。

電源オンの状態で軽くクリックすると、曲の再生・停止がコントロールできます。

Img_1818

ところでこのX2T、2つあるので、2つともペアリングが必要。片側だけでは、片方しか音がしません。

で、なぜか取説にBluetoothのペアリング方法が書いてありませんでした。

この手の機器のペアリング方法は決まっていて、「電源ボタンを長押し」でした。

電源を長押しすると「パワーオン」って言ってきますが、それでも押し続けると「ペアリング」といってきます。

このとき、iPhoneに「X2T」というのが出てくるのでこれをタップ。

これを2回やれば、ペアリング完了です。

なお、電源オフは片方を長押しすると、両方いっぺんに切れます。オンだけは片側づつやる必要あり。

Img_1816

充電方法は、このケースの側面のくぼみにはめ込むだけ。

Img_1817

こんな感じに収まるので、持ち運びにも便利。

なお、ケースにはmicroUSBコネクタがあるので、USB給電で充電します。

Img_1815

耳へのおさまりはまあまあといったところ。思ったより小さいでしょうか?

さて、肝心の音質ですが。

ちょっと低温が強めかな?

高音域が若干こもってる感じ。お世辞にもめちゃくちゃいいとは言えませんね。

もっとも、バスや電車で使う分にはこの程度で十分。静かな場所で聴くと気になる温室という程度です。

ところで、片耳用ならこういうのを持ってたんですが。

片耳用Bluetoothヘッドセット購入: EeePCの軌跡

Img_0115

最近どこかに行ってしまい、なくなっちゃったんですよね・・・実はこれがなくなったことが、X2T購入のきっかけだったんですが。やっぱりワイヤレスは便利です。

TAROME Bluetooth イヤホン ワイヤレス イヤホン スポーツ 片耳 両耳とも対応 高音質 ワンボタン設計 軽量 マイク内蔵 通話可 防汗 防滴 iPhone Android 対応 (ブラック)

2017年9月 8日 (金)

レゴランドに3回行った結果!

長男はすっかりレゴにはまってしまいました。

Img_1460

これまでの貯金と小遣いを放出、誕生日プレゼントもすべてレゴにつきこんだ結果が上の写真です。

どちらかというと、これまではマイクラにはまってたんですけどね。だからレゴのマイクラシリーズも買ってます。

しかし気づけばレゴ シティシリーズにもはまってますね。

こういう動画が、トイザらスなどでも流れているのがいけないんでしょうが。

それにしても、レゴって案外高いんです。3万円以上かけて、上の写真に写ったくらいしか買えません。

定価で買ったらえらいことになるので、定価販売が基本のレゴランドではとても購入不可。

アマゾンやトイザらス、ビックカメラと定価より安いところで買うようにしてます。現地では見るだけ。

大体入場料で儲けてるんだから、レゴぐらい安く売ってくれればいいのに・・・

ところで、実は8月の終わりごろに一度東京ディズニーランド/ディズニーシーにも行ったんですが。

結局、レゴの呪縛からは離れられませんでした。

YouTubeでも”レゴランド”のアトラクションばかり見てます。こんなことなら、TDLやめてレゴランドにしておけばよかったかと。

10月ごろに涼しくなってから、またレゴランドへ行く予定。せっかく年間パス買ったことですし、パスの切れる5月までにあと3~4回くらいは行く予定。

あまり評判のよろしくないレゴランド・ジャパンですが、こういう家庭もあるってことで。

レゴ (LEGO) シティ レゴ (LEGO) (R)シティのまち 60097

2017年9月 7日 (木)

電気と空気から”食料”を生産可能に!?

もしこんなことが可能になったら、世界中の食糧問題は解決してしまうかもしれません。

電気と空気から食料の作成に成功、食糧危機に備えて(フィンランド研究) : カラパイア

VTTフィンランド技術研究センターでは、空気と電気から食料を作り出そうという研究が進んでいるそうです。

といっても、原料は空気と水、微生物を含んだコーヒーカップ大のタンパク質リアクターを電気分解する。上のようなプロテインパウダーを1グラム作るために2週間はかかるそうです。

このパウダーの中身は、タンパク質50%、炭水化物25%、残りは脂質と核酸とのこと。

水と微生物が入ってるんじゃ、厳密に空気と電気のみとはいいがたいようですが、どちらにしても地球上ならそこら辺にある材料を使って生成したものには違いありません。

ただ・・・どうみてもこれ、まずそうですよね。本当に生きるためだけの物質、という気がしてなりません。

人間が直接食べるのではなく、家畜などに食べさせてそれを人間が捕食する、ということも考えられているようです。家畜とはいえ、ちょっとかわいそうな気もしますが。

背に腹は代えられないほどやばい状況になったら、こんな食料でも頼らざるを得なくなるかもしれません。でもできることなら、ちゃんとした食事をとり続けたいですよね。

大阪王将 肉餃子 50個入 たれ×6袋付

2017年9月 6日 (水)

デアゴスティーニから通販冊子がきた!

デアゴスティーニのシリーズは最近さっぱり手出ししておりませんね。

ロビ2の購読がはじまったようですが、ロビ 1があるからいいかなとスルーしております。

ところが先日、こんなものが届きまして。

Img_3010

デアゴスティーニから通販カタログが来ました。

Img_3011

どうもシリーズのまとめ買いが売られているようです。この五重塔ってやつは13万円+税だそうで。

Img_3012

零戦52型のダイキャストまで売られてます。

Img_3013

大和もありますね。

Img_3014

うちの子供が興味を持ったのはこのページ。

スポーツカーです。大体どれも価格は1.5~2万円程度。

Img_3015

比較的安いメタリックモデルなんてものもあります。

しかし、デアゴスティーニといえば毎号買って作り上げるシリーズが主力商品の会社。今さら、どうしてこんなまとめ品を売ろうと思ったのか?

私としては、ロビ 1を2へアップデートする改造キットを売ってほしいところですね。それなら迷わず買うんですが。

最近はデアゴスティーニもちょっと高くなったかなぁと思います。大体どのシリーズも1号2000円ほどとなり、合計金額は10~20万円程度。

月あたり8千~1万円ということになります。しかも期間は1.5~2年。

最近は、そこまでしてほしいと思うものがないですね。

こういうまとめ売りは大歓迎ですが、今回特にほしいと思うものもなし。またいずれいいものが出てくれば、買ってみてもよさそうです。

ラリーカーコレクション 105号 (プジョー・208 T16 パイクスピーク 2013) [分冊百科] (モデル付)

2017年9月 5日 (火)

Raspberry Pi Zero W+Piカメラ を27台使って作るボディースキャナー

上半身をスキャンするだけの仕組みを作るだけのために、27台ものRaspberry Pi Zero W + Piカメラを使ったそうです。

ラズベリーパイの調理法 Pi Zero カメラ 27台で3Dボディースキャナー

しかし、多数のRaspberry Piとカメラを使っただけあって、かなり正確に取り込むことができてますね。

以下、取り込み後の3Dデータをうつした動画です。

一つのセンサーをスキャンすると、どうしても精度が落ちたり、がたがたしたデータが取り込まれることがあります。私もiPhoneを3Dスキャナーにしてくれるガジェット”Bevel”なんてものを入手しましたが、結局きれいに取り込めないし、すぐにバッテリーが切れるので、現在絶賛放置中。

ただ、いくらRaspberry Pi Zero WとはいえPiカメラ付きで27台となるとそれなりのお値段。お手軽とはいいがたい工作ですね。

こういう複数のカメラで立体感のある映像を撮る仕組みがあったように思いますが、そういうのに使えそうな仕組みですね。

3d Systems 3dスキャナiSense for iPad Mini iSense

2017年9月 4日 (月)

Raspberry Pi+ディープラーニングでトイレの尿漏れチェック!?

凄いんだけど、なんだか使い方がもったいないディープラーニング事例が出てまいりました。

なんと「トイレの監視」です。

RasPiとディープラーニングで我が家のトイレ問題を解決する - Qiita

こちらの息子さんは、しょっちゅう尿をトイレの外にこぼしてしまうようで、それを自動で監視し警告音を鳴らしてくれるという電子工作をやったそうです。

使ったのはTensorFlow+Kerasで、VGG16の学習済みデータを転移学習して、床が濡れた状態とそうでない状態の画像1500枚を使い機械学習を実施、尿がこぼれたのを95%の精度で警告してくれるという電子工作を完成させたようです。

ImageNetを流用してということで、おそらく1000種類を判別できる学習データの一部を書き換えたようですね。そのまま別の用途に応用できそうです。

私も転移学習を調べているところですが、なかなかこれがよくわかりませんね。すでに学習済みのデータを使い、一部を改変することで独自データを使った学習器を少ない計算量で実現できる技術ですが、私もディープラーニングで一般物体検出する手法”YOLO”のTensorFlow版で独自データセットを使えるようにしてみた: EeePCの軌跡で書いたYOLOのコードを使ってやってますが、うまくいったりいかなかったり。

それにしても、実用性があるようなないような工作ですが、うちの子供も同様のことをやるので、こういうのほしいですね。ただし、水でRaspberry Pi自体がやられそうですが、大丈夫なんでしょうか?

Raspberry Pi 3 MODEL B 【RS正規流通品】

2017年9月 3日 (日)

Interface 10月号はRaspberry Pi + IoT + 地図データ特集

最近はInterfaceをよく買いますね。個人的に気になる特集が多すぎです。

Img_0016

表紙からもわかる通り、IoTと地形・地図データの活用法。Raspberry Piを組み合わせてます。

Img_0017

地図データを活用したIoTなんて・・・などと思ってましたが、ここを見てたらビビっときてつい買ってしまいました。

Img_0018

富士山の見える範囲を可視化できるとか、ちょっと面白い地図・地形データの活用法も出てました。

そういえば、愛知県名古屋市内に「富士見町」というところがあるそうです。名前の通り、富士山が見える場所。本当にそんなものが見える場所があるのかと思ってましたが、これを見ると三重県あたりまで入ってますね。

Img_0019

地図・地形データの取得方法や、それを使った応用編が載せられています。

Img_0020

この手の地図・地形データといえば、やっぱりGoogleマップが定番中の定番。

その使い方などが開設されてます。

Img_0021

それをRaspberry Piと組み合わせて使う方法まで紹介。

Img_0022

これまでマラソン中継とはトップランナー集団だけを写すものでしたが、IoTを使えば全集団を可視化することが可能・・・って、マラソンランナー全員にRaspberry Pi Zeroをつけるんでしょうか?

Img_0023

発売されたばかりのRaspberry Pi Zero WはIoTの切り札として紹介されてます。

安いですからね。もうちょっと数がそろってくれば、私も職場でIoT用機器として提案したいくらいです。建物内のトイレセンサーや、敷地内での気温・雨・風量計などの把握に使いたいですね。

Img_0024

そういう人向けの工作事例もちゃっかり出ております。

AWSを使って半日で作るIoT機器です。

つい先日IoTで4億の効果!?IoT導入事例: EeePCの軌跡というのを紹介しましたが、ああいうのを作るのにぴったりですね、Raspberry Pi。

Img_0025

特集2では、Raspberry Piに対応したIoT用Android”Android Things”の紹介もありました。

こうして記事にしてますが、まだあまり読んでおりません。

Interfaceって、つい手に入れただけで満足してしまうことが多いので、今度はしっかり読んでおきたいですね。

会社でIoTで成果出せ!などと上司から無理難題言われている人には、ぜひおすすめしたい一冊です。

Interface(インターフェース) 2017年10月号

2017年9月 2日 (土)

dアニメストアがやっとiOS11対応に!

iPhone 6sにiOS 11 パブリックベータ版をインストールして使ってますが、dアニメストアだけが動かないといい続けてました。

が、やっとiOS11対応版が出ました。

Img_3009

8月29日に出たアップデートで「ライセンス処理を改善」とあったので、もしやと思い試してみると・・・

Img_1458

ご覧の通り!動きました!!

やっとiPhone 6sでも「異世界食堂」などの今季のアニメが見られます。

あと2週間ほどでiOS11も正式リリースされると思われるので、なんとか間に合ったようです。

パブリックベータ版も5まで出てきて、今のところこれといった不具合なし。dアニメストアも動くようになり、ほかのiOS10端末とほぼ同じ使い勝手となりました。

こういうメリットもあるので、むしろ早く他の端末もiOS 11に乗り換えたいところですね。

正式リリースが、楽しみです。

「異世界食堂」Blu-ray 1皿

2017年9月 1日 (金)

その発想はなかった!?撮った写真がインスタっぽいかTwitterぽいかを判別する学習器

私もTensorFlowを独自データを使って学習器を作るようになって、かれこれ1年ほど経ちましたけど、こういう学習器というのは全く発想になかったですね。

撮った写真がInstagramっぽいかTwitterっぽいか判別するツールをTensorflowで作ってみた「わりと精度高い」「AIの無駄遣い(笑)」 - Togetterまとめ

撮影した写真が、Instagram向きか、Twitter向きかを判別してくれる学習器を作った猛者が現れました。

ということは、教師データはもちろんInstagramとTwitterで話題になったものを集めたものと思われます。でないと、らしさが現れないと思われます。

ちなみにこの猫の写真、左がインスタっぽい猫、右がTwitterっぽい猫だそうです。

正しいかそうでないかは、判別が難しいですね。

しかし、好みというか明文化できない指向というものにあえて分類できる学習器を作るという試みは、発想としては素晴らしいと思います。

実は人間社会、こういうあいまいというか言葉に表せないものを分別するという作業が多くて、そういうものは自動化できないため人手がかかるという実態があります。

こんな役に立たない微妙な差の違いを判別できる技術が蓄積されれば、少子化で労働力不足になる時代にきっと役立つ何かが生まれる気がします。

私もこういうネタ探してみようかな。でも、あまり思いつかないですね。

こういう差が、判別できるようになれば万々歳でしょうか?

そういえば、私は初代ガンダム好きですが、Zガンダム好きの友人に大した違いはないといわれて「違うのだ~!」って言ったことはありますね。こだわりィ・・・ですかねぇ。

できるポケットこれからはじめるインスタグラム Instagram 基本&活用ワザ

« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村