« 電気と空気から”食料”を生産可能に!? | トップページ | Bluetoothワイヤレスヘッドフォン”X2T”購入 »

2017年9月 8日 (金)

レゴランドに3回行った結果!

長男はすっかりレゴにはまってしまいました。

Img_1460

これまでの貯金と小遣いを放出、誕生日プレゼントもすべてレゴにつきこんだ結果が上の写真です。

どちらかというと、これまではマイクラにはまってたんですけどね。だからレゴのマイクラシリーズも買ってます。

しかし気づけばレゴ シティシリーズにもはまってますね。

こういう動画が、トイザらスなどでも流れているのがいけないんでしょうが。

それにしても、レゴって案外高いんです。3万円以上かけて、上の写真に写ったくらいしか買えません。

定価で買ったらえらいことになるので、定価販売が基本のレゴランドではとても購入不可。

アマゾンやトイザらス、ビックカメラと定価より安いところで買うようにしてます。現地では見るだけ。

大体入場料で儲けてるんだから、レゴぐらい安く売ってくれればいいのに・・・

ところで、実は8月の終わりごろに一度東京ディズニーランド/ディズニーシーにも行ったんですが。

結局、レゴの呪縛からは離れられませんでした。

YouTubeでも”レゴランド”のアトラクションばかり見てます。こんなことなら、TDLやめてレゴランドにしておけばよかったかと。

10月ごろに涼しくなってから、またレゴランドへ行く予定。せっかく年間パス買ったことですし、パスの切れる5月までにあと3~4回くらいは行く予定。

あまり評判のよろしくないレゴランド・ジャパンですが、こういう家庭もあるってことで。

レゴ (LEGO) シティ レゴ (LEGO) (R)シティのまち 60097

« 電気と空気から”食料”を生産可能に!? | トップページ | Bluetoothワイヤレスヘッドフォン”X2T”購入 »

おもちゃ系」カテゴリの記事

コメント

なんとなく行ける距離にあるっていいですね。

こんにちは、ちえぞーさん。

変に近いため、こんな結果になってしまいました。子供が大喜びなんですけどね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レゴランドに3回行った結果!:

« 電気と空気から”食料”を生産可能に!? | トップページ | Bluetoothワイヤレスヘッドフォン”X2T”購入 »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ