料理の画像から材料とレシピを予測するAI
「ペロッ!!ん!!この味は・・・○○!?」
という話じゃないですね、料理の話です、料理。
料理の画像から、材料とレシピを推測するという人工知能をMITが開発中だそうです。
料理の画像をもとに材料とレシピを予測する人工知能「Pic2Recipe!」をMITが開発 | Techable(テッカブル)
大手レシピサイトにある103万件のレシピに、88万7,700枚の画像データと補足情報を機械学習にかけて、料理の写真から作り方と材料を教えてくれるという、そんなすごいものを作っちゃったようです。まるで味王ですね。
ただ、正解率が65%とまだまだ微妙ですが、出先で気になる料理が出てきたら、あとで作り方を調べるなんてことができるかもしれません。
こちらのサイトで試せます。
私もとりあえず料理を写した写真をいくつか入れてみましたが・・・一つも反応がなかったです。料理だけアップで写っている写真がなかったのがいけなかったですかね?
![]() |
« 今年もナガシマジャンボ海水プールへ行ってきました | トップページ | 表情から顧客の反応を予測するシステム »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 「味わうテレビ」を明治大学教授が開発!?(2021.12.28)
- 新型コロナウイルスを検出できる半導体センサー(2021.10.23)
- 怪しいパルスオキシメーター買ってみたんですが……(2021.09.30)
- トヨタ博物館へ行ってきました(2021.08.12)
- Yolov4で物体検出した対象にIDつけて追いかけ(トラッキング)つつ、ある場所を通過した人をカウントするやつ作ってみた(2021.07.26)
コメント