セリアで売ってる子供用”プールスティック”がPC用アームレストに!?
なかなか面白い豆知識なので、紹介いたします。
セリアに行ったことのある人ならわかると思いますが、子供用玩具の売られているコーナー付近に細長いスポンジ状のブツが段ボール箱に突っ込んで売られてます。
子供ならプールの浮きとして使えるので”プールスティック”と呼ばれているようですが、うちの下の子が毎回買いたがるブツの一つです。もっとも、振り回すのが目的なので、絶対に買いませんが。
しかし、そんなプールスティックがなんとPC用アームレストにできるようです。
【豆知識】セリアの子ども用玩具「プールスティック」をカットすると “パソコン用のアームレスト” に早変わりッ!! | ロケットニュース24
用意するのはプールスティックと靴下。いずれもセリアで入手可能なものばかり。
これを適度な長さに切って、上から靴下をかぶせてやると・・・
おっと!これはいいアームレスト!!
もっとも、そのままだとちょっと高めなアームレストなので、ノートPC or キーボード側をちょっと底上げしてやる必要がありますね。でもこれもセリアでなにか使えそうなものがありそう。
ほんと、百均ってバカにできませんね。なかなか面白い”生活の知恵”でした。
![]() |
« Lightningコネクタにひびが!! | トップページ | 最終型のPC-9821が抽選で当たる! »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- YouTubeライブなどでよく使われる「OBS Studio」を使ってみた(2022.04.08)
- リモート会議用の照明を買った(2022.03.28)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- HDMI端子付きUSB-C ハブを購入(2022.03.24)
コメント