Lightningコネクタにひびが!!
我が家の充電用に使ってるLightningケーブルの一つにこんなひびが入ったものが出てきました。
裏側も同じくらいのひびが入ってます。
これまでLightningコネクタが破損したというのはなかったんですが、今回初めてこんな状態のものが出てきました。
コネクタの根元が弱いとよく言われるLightningケーブル。いったいどれくらい使われたものなのかといえば・・・
そういうえば、メインPC横で使っている充電用Lightningケーブルは2本、PC転送用が1本。
転送用の1本はわりと最近出したものですが、充電用は私が最初に手に入れたLightninケーブルをずっと使ってました。
つまり「iPad miniとiPhone 5到着!!」の記事を書いた2012年11月2日以来ずっと使ってきたケーブルということになります。
4年半ほどで壊れたということになりますね。これを長いとみるか、短いとみるか・・・
もう一本の充電ケーブルにも少しひびが見られます。まだまだ使えそうですが。
てことで、iPhone 6 Plusの箱に入っていたケーブルをおろしました。
いまさら、iPhone 6 Plusのケーブルです。まだぴかぴか。
おろしたばかりなので、まだこの充電スタンドになじんでません。ぴょんぴょんしております。
で、ひび入ケーブルですが、なんだかんだとまだ壊れているわけではないため、モバイルバッテリーといっしょに持ち歩く充電ケーブルとして使おうかと思っています。
すでに一本持ち歩いてますが、予備が欲しかったのでこれがちょうど適任かと。使用頻度も低いですし、経年劣化でバリっと逝かない限りはまだまだ使えそうです。
![]() |
« Snapdragon 835上で動くWindows 10は意外と快適!? | トップページ | セリアで売ってる子供用”プールスティック”がPC用アームレストに!? »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
- iOS 13ではiPhone 5s/6シリーズ/SEが対象外に!?(2019.05.18)
「iPad」カテゴリの記事
- 久しぶりの大須(コロナ禍で2回目)(2021.03.07)
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« Snapdragon 835上で動くWindows 10は意外と快適!? | トップページ | セリアで売ってる子供用”プールスティック”がPC用アームレストに!? »
コメント