空中に映像を表示 触感フィードバック付き投影機「Floating Image Hyper Vision」
まだディスプレイとして使うには恐ろしく高価ですが、空中に画像を浮かべることができる投影機が発売です。
空中に浮かぶ映像を手で触れられる投影ディスプレイ - ITmedia PC USER
「Floating Image Hyper Vision」というこの機械。触感フィードバックの付かない標準モデルが158万円から。フィードバック付きだといくらになるんでしょう?
floating image Hyper Vision™ - 株式会社アシスト -ASSIST.Corp-
動画で見ると立体感が出なくなりますね。
実際に見てみたいものです。
触感は超音波で再現しているようです。映像の方はMR(複合現実)を用いて浮かばせているようですが・・・これだけでは原理がさっぱりわかりません。
他にも赤外線センサーによるタッチ機能もあるそうです。
なかなかすごい技術ですが、値段が値段だけにお気軽に試すというわけにはいかなさそう。博物館などでの展示用に使えそうでしょうか。
![]() |
« ユニクロのモバイルバッテリー | トップページ | カールおじさんの絵本”カール おらが村のお話” »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 「味わうテレビ」を明治大学教授が開発!?(2021.12.28)
- 新型コロナウイルスを検出できる半導体センサー(2021.10.23)
- 怪しいパルスオキシメーター買ってみたんですが……(2021.09.30)
- トヨタ博物館へ行ってきました(2021.08.12)
- Yolov4で物体検出した対象にIDつけて追いかけ(トラッキング)つつ、ある場所を通過した人をカウントするやつ作ってみた(2021.07.26)
EXCITING !!
投稿: trf | 2022年5月16日 (月) 18時11分