iPadの画面が回転しなくなった時の対処法
正直、記事にするほどの内容かと思いながら、一応トラブルには違いないので紹介。
昨日、うちのiPad Air 2の画面が突然回転しなくなりました。
Kindleを横向きにして見たいときなどに困るので、何とか直せないかと調べてみました。
iPhone、iPad、iPod touch の画面が回転しない場合 - Apple サポート
とりあえず、上の公式サイトの手順で解決。
当たり前ですが、最初にチェックするのは「コントロールセンターの画面ロックがオンになっていないか」
で、当たり前ですが、そんな程度の原因ならここでわざわざ記事には致しません。
続いて、「iPad側面にあるスイッチが入っていないか」
iPadには側面にスイッチがついているものがあり、これが「画面回転ロック」に割り当てられてると、スイッチオンで画面の回転がロックされてしまいます。
が、iPad Air 2にはそんなスイッチついておりません。
となると、3つ目の手段は「再起動」
これがダメなら後がありません。加速度センサーの故障の可能性あり、Appleで見てもらう必要が出てきます。
が、結論から言えば再起動で治りました!
めでたしめでたしなんですが、なんで再起動で治るのかがいまいち腑に落ちません。
センサー等ハードの原因なのか、OS側の原因なのか・・・どうしてこれで治るのかは結局わからずじまいです。
iPadに限らず、iPhone/iPod touchでも起こりうる現象。回転ロックをかけてないか、それでもだめなら再起動ってことで。
![]() |
« 第5世代iPadのバッテリー持続時間は・・・ | トップページ | 誰でも人工知能なガジェットが作れる!?GoogleからAIのDIYを支援する”AIY Projects”始動! »
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
« 第5世代iPadのバッテリー持続時間は・・・ | トップページ | 誰でも人工知能なガジェットが作れる!?GoogleからAIのDIYを支援する”AIY Projects”始動! »
コメント