BEEPにて1/4サイズの”PasocomMini”MZ-80Cモックアップが展示中
黎明期のレトロパソコンファンにとっては、購入に向けてさらに背中を押されることになりそうです。
手の平サイズのMZ-80C「PasocomMini」のモックアップがBEEPで展示開始 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
秋葉原のBEEPにて、1/4サイズの”PasocomMini”MZ-80Cのモックアップが展示中です。
もっとも、もともとディスプレイやデータレコーダー、キーボードは使えないものなので、結局外観そのままが展示されているということになるんでしょうね。本物との違いは、主にRaspberry Piが入っているか否かというだけのようです。
この展示以外にも販促チラシが配布されているそうです。
すがやみつる氏の特別版漫画が載ってるそうです。この絵柄、なつかしいっ!
できれば実際に動いているところも見たいですが、ここでは外観のみの模様。
実際に動いている様子はこちら。
1/4サイズで再現したPasocomMini「MZ-80C」動作の様子を動画で紹介! - AKIBA PC Hotline!
静岡ホビーショーでとられた映像のようです。
いいですねぇ、やっぱり旧来のパソコンユーザーの心をくすぐります。やっぱり、これのX1シリーズを出してくれませんかねぇ。
![]() |
« 1GBメモリでも軽快に動作する”Android Go”発表 | トップページ | Pascalコア搭載の廉価モデル”GeForce GT 1030”登場 »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- YouTubeライブなどでよく使われる「OBS Studio」を使ってみた(2022.04.08)
- リモート会議用の照明を買った(2022.03.28)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- HDMI端子付きUSB-C ハブを購入(2022.03.24)
« 1GBメモリでも軽快に動作する”Android Go”発表 | トップページ | Pascalコア搭載の廉価モデル”GeForce GT 1030”登場 »
コメント