« TensorFlowで「松本城」にすり寄ってくる自動運転カー作ってみた | トップページ | 超小型のポータブルカセットプレーヤー”ELBOW” »

2017年5月24日 (水)

2.45インチの超小型スマホ”Jelly”が技適取得し8月に国内販売開始!

先日「2.45インチの超小型スマホ”Jelly”: EeePCの軌跡」という記事を書いたばかりですが、国内の技適を取得し8月には発売されることになりました。

世界最小4Gスマホ『Jelly』、技適を取得し2017年8月に国内販売へ! – DIGIMONO!(デジモノ!)

公式サイト:【技適マーク取得】世界最小LTEスマホ「Jelly/JellyPro」 - ヴェルテ

ちなみに国内での価格は、5月28日までの早期予約特価でメモリ1GB、ストレージ8GBの”Jelly”が10,800円(税・送料込み)、メモリ2GB、ストレージ16GBの”Jelly Pro”が12,800円(同)となってます。29日になると通常価格(それぞれ14,800円、16,800円)になるため、欲しい方は早めに注文を。

色は3色で、画面サイズは2.45インチで解像度は240×432、1.1GHzクアッドコア、前面200万画素、背面800万画素カメラ付き、OSはAndroid 7.0 Nougat(ヌガー)、重量はわずか60.4g。

大きなスマホは操作はしやすいものの、手軽に持ち歩けないため扱いに気を使います。私もiPhone 7 Plusあたりだと、電車の中ではちょっと使うのをためらうこともありますね。

これだけ小さいと、Apple Watch並みの手軽さで使えます。

あとは、使用感・動作速度が気になるところ。そんなに派手なアプリを使うことはないので、ニュース、時計、連絡帳、SNSあたりが快適に動けば文句はなさそうですね。

ちょっと買おうかどうしようか悩ましいところですが、老眼の入りつつある私にはちょっと辛いかなぁとあきらめることにしました。どちらかというと、ノートPCの方がほしいかなぁ。
 

POSH Micro X S240b - 2.4", 4G, Android 4.4 Kit Kat, Dual-core, 4GB , 2MP Camera, Ultra Compact, Micro-size UNLOCKED Smartphone (White) by Posh Mobile [並行輸入品]

« TensorFlowで「松本城」にすり寄ってくる自動運転カー作ってみた | トップページ | 超小型のポータブルカセットプレーヤー”ELBOW” »

Android」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« TensorFlowで「松本城」にすり寄ってくる自動運転カー作ってみた | トップページ | 超小型のポータブルカセットプレーヤー”ELBOW” »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ