「けものフレンズ」風ロゴジェネレータのサイト
あの独特の文字を使ったタイトル画面を簡単に作れる「けものフレンズ ロゴジェネレータ」というサイトができました。
【すごーい!】なんでも『けもフレ』ロゴっぽくしてくれるジェネレータが登場 | ガジェット通信
「けものフレンズ ロゴジェネレータ」サイトはこちら
なにこれ?なにこれ!?すごーい!わたしやりたい!わたしやりたい!
ってことで、早速作ってみた。
このブログのタイトルもこの通り。たーのしー。
何気に「の」の字がじゃぱりまん風なところがナイスです。
仕事で例のTensorFlowを使ったコマンドを組み合わせたExcelマクロを作ろうかと思ってるんですが、これでタイトル作ろっと。
趣味に業務(!?)に活かせる、楽しいジェネレータですね。
![]() |
« レゴで作られたMacintosh Classic風Raspberry Pi Zero Wケース | トップページ | OpenCVでLBP特徴を使った”物体検出器”を作成してみた »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- みんな大好き!?新しいBing(特に日本)(2023.03.25)
- 会話型AIのGPT-4/ChatGPTと画像生成AIのStable Diffusionを両方使えて月額ワンコインなサービス「AIOne」(2023.03.22)
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- 「いらすとや」が毎日更新止める……(2021.01.27)
- ベイルートでの爆発事故振り返りサイト(2020.09.17)
« レゴで作られたMacintosh Classic風Raspberry Pi Zero Wケース | トップページ | OpenCVでLBP特徴を使った”物体検出器”を作成してみた »
コメント