フルHDで逆光に強いドライブレコーダー”ZDR-012”購入!
こんなものが我が家にやってきました。
フルHDのドライブレコーダー”ZDR-012”です。
ところでなぜ2つあるのか!?間違って2個届いてしまったのか!?
かつてそんなこともありましたけど(2万円でほぼ新品のWindowsタブレット端末買ってみた)、今回は2つ注文しただけです。シエンタとiQ用。
今iQには昔買ったLogitec製ドライブレコーダー”LVR-SD100BK”というドライブレコーダーがついてますが、これが解像度低すぎ、暗いところの撮影がダメすぎ、逆光に弱すぎでいい加減ちょっとうんざりしていたところ。
ところがこのZDR-012、Amazonのレビューを読んでもそれほど悪くない、YouTubeで動画を見てもなかなか綺麗。
昼・夜の映像が出てきますが、暗いところでもこれだけ写れば文句ありませんね。
中はこれだけ、ドラレコ本体とシガライター用ケーブル、両面テープと工具(六角レンチ)、取説。
カメラ本体がそこそこ小さいのもいいですね。
なお、8GBのmicroSDカード(クラス10)がセット済み。そのままいきなり使えます。
まずシエンタの方から取り付け・・・ですが、ルームミラーの台座と黒い点々のフィルムが非常に大きいんですよね、シエンタ。
TOYOTA Safety Sense C用のカメラがついてて、それゆえミラー周辺の場所取りが難しくなってます。
いろいろと探った結果、ルームミラー裏の運転席側ならなんとか邪魔にならずつけられそう。
ただし、ミラーで液晶モニターが隠れてしまいます。モニターを見るときはミラーをずらす必要あり。
電源はシガライター12Vから取ります。
この線をグローブボックス蓋で挟み、カーペット下を通して
ドアのウェザーストリップに挟みながら
Aピラーの上あたりでまたいで天井トリムの中に
挟んでドライブレコーダー付近まで線をもっていきます。
あとは余った線をカーペット下に引き込んで長さ調整、わりとすっきり取り付け完了。
このやり方、私の会社の内装設計の方に教えてもらいました。
なお、このドライブレコーダーのボタン類はすべて下についてます。前からでは見えにくい・・・
一番右にある丸いボタンがマニュアル録画ボタンです。
路上でやばいやつを見つけたら、これをぽちっと押せば録画されるというわけです。
押さなくてもその日のうちならまだ上書きされずに残ってるので、無理におさなくても何とかなりますが。
初期設定をして録画状態をチェック。ちゃんと動いてくれてます。
(この写真写した後に気づいたんですが、日付直し忘れてました。あとで修正済み)
続いてiQです。
こっちはすでにIOデータのドライブレコーダーがついてます。
旧ドラレコの配線がこのZDR-012にも使えることが判明したため、配線作業は省略できました。
ただしこちらは古いドラレコを両面テープ+ボンドで取り付けているため、はがす作業が必要。
こんな感じのボンドの茶色がべったり残ってます。大丈夫かなぁ・・・
と思ったんですが、案外きれいに取れました。
こちらは助手席側のルームミラー裏に設置。
前より本体サイズが小さいため、すっぽり隠れます。
で、取り付け終わったため、ちょっとぐるっと走ってみました。
映像を確認すると、さすがフルHD動画、きれいですね。近所にあるタワークレーンもくっきり写ってました(上の画像は幅400にしちゃってますが、実際は1920あります)。
HDRが使えるため、逆光にも強いのが特徴。あとは夜がどう映るかですね。
ちなみに、フルHD、30fps、音声無しだと1秒1MB。つまり、8GB SDカード1枚だと8000秒弱、約2時間ちょっとといったところでしょうか。
連休中なので通勤路の確認がまだできておりません。特に夜がどう映るのか・・・おいおい確認していきます。
« お城を自作できるか!?「歴史人 5月号」購入 | トップページ | ”けものフレンズ”新作ゲームアプリがこの夏にも登場! »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
- Surface Go 1が逝ってしまいました(2024.11.12)
- USB-Cの電力計を買ってみた(2024.11.11)
- Air Podsなどのイヤホン掃除用グッズ(2024.08.19)
- 磁石でクルッとまとまるUSB-Cケーブル「magtame 60W USB-Cケーブル」(2024.08.02)
« お城を自作できるか!?「歴史人 5月号」購入 | トップページ | ”けものフレンズ”新作ゲームアプリがこの夏にも登場! »
コメント