イオンモバイルのシェアプラン化&SIM追加しました
私のiPhoneはイオンモバイルとSo-net 0SIMで運用してますが、最近0SIMのつながりがあまりに悪い。
iPhone 7 Plusに入れてますが、先日の出張時に使おうとすると時々通信途絶してしまうため、イオンモバイルのiPhone 5sを使うという場面が多発。
さすがにそれじゃ困るので、いっそイオンモバイルをシェアプランにしてiPhone 7 PlusにもイオンモバイルのSIMに変えてしまおうと思い立ったのは先月中頃のこと。
さて、イオンモバイルのプランをシェアプラン化してSIMを追加するには、以下の2段階を踏まなくてはいけません。
(1) SIMを追加する前の月に「シェアプラン」に変更
(翌月からプラン変更が反映されるため)
(2) シェアプラン適用後にSIMを追加
この(1)、(2)いずれもネット上では申し込み不可能。店頭でやるのが最も早い。
ということで、先月20日頃に近所のイオンに行き、まず(1)のプラン変更を申し込み・・・
しようとしたら受付終了されてまして。
イオンモバイルの電話での受付時間は10:30~19:30。
店頭でも同じだろうと思って19:10頃着いたんですが、すでに受付終了の看板が立ってました。
仕方がないので、数日後に今度は18:00頃に受付へ。
手続きに1時間ほどかかるということで、ひたすら待ってプラン変更を完了。
で、今度は3月1日 17:50頃に再びイオンへ。
・・・行ったんですが、再び受付できず!!
なんと追加SIM受付の場合は18:00までにセンターへ書類FAX必着なんだそうで。
しかも1日というのは回線が込んでて10分ではまずつながらないとのこと。
で、出直して4日朝一に受付へGo!
10:30から受付だろうと思ったら、朝は10時から空いてるんだそうで、これまた1時間ほど待たされまして。
さらに書類の処理に1時間。
計2時間かけて追加SIMを受領。
イオンに向かうこと4回、手続きで3時間かかったことになります。
プラン変更とSIM追加を同時に受け付けてくれればよかったんですけどねぇ。運転免許を2回コピーしてもらう羽目になりましたし。
まあ悪いことばかりではなくて、たまたまですが3月31日までは追加SIMにかかる料金がなんと1円というキャンペーン期間中でした。
1円です、1円。消費税をかけても四捨五入どころか桁が違い過ぎて切り落とされるレベルの金額ですよね。
通常なら3,240円かかるところが1円なので、かなりお得です。
これなら、もう一枚追加しておこうかなぁ。
早速、iPhone 7 Plusに挿入。
店頭でもらった紙にあるQRコードを読み込んで、構成プロファイルをインストール。
4G回線接続を確認。
ただ、QRコードからインストールしたせいか、こんなアイコンができまして。
マイページ以外は消しておきました。
そのマイページを確認すると、SIMが2枚になってることがわかります。
なお、0SIMはiPhone 6 Plusに挿すことにしました。
少々ぐだぐだ感のあるプラン変更&SIM追加でしたが、おかげでiPhone 7 Plusが比較的快適になりました。
今月中にはもう一枚増やすつもり。そちらはiPhone 6sにでも挿しておこうかなぁと考えてます。
« GPIO端子をすべてふさがないRaspberry Pi用タッチパネル液晶 | トップページ | Windows 98マシンは2017年の今でも使えるのか!? »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
- iOS18での「バッテリー充電上限」機能(2024.09.19)
- Apple Watch SEを使って10日ほど経過(ついでに東京旅行記)(2024.08.05)
- Apple Watch SEを買いました(2024.07.27)
« GPIO端子をすべてふさがないRaspberry Pi用タッチパネル液晶 | トップページ | Windows 98マシンは2017年の今でも使えるのか!? »
コメント