デジタルな機能満載のアナログレコードプレーヤー「Air LP」
最近、アナログブームってやつが来ているようで、レコードやカセットテープによる音楽の出荷が増えているという話です。
CDを通り越してダウンロード販売が当たり前のこのご時世にアナログ回帰というのもなんだか妙な気もしますが、デジタルにはない柔らかな感じがありますからね。わかる気がします。
そんなアナログブームのためか、こんなプレーヤーが登場。
アナログだけどデジタル!レコードをワイヤレスで楽しむのも悪くない | &GP - Part 2
「Air LP」というレコードプレーヤー。価格は1.6万円前後。
見た目はアナログなプレーヤーですが、Bluetooth内蔵、USB接続でPCやiOSデバイスにて音源のデジタル化も可能(専用ソフト・アプリ要)にするなど、ずいぶんとデジタル機能が充実したプレーヤーです。
もちろんヘッドフォン端子などもあるのでコンポにつなげて使用することも可能。
ただ、今どきのコンポもBluetooth接続できたりするので、Bluetoothで飛ばすのがいいかもしれません。
私はレコードというものを全く所有してこなかったので、この手の機器は欲しいと思いつつ、活用法がありません。レコードをたくさん持っているという人にはお勧めしたいですね。
![]() |
« Ankerから2倍速充電に対応した20000mAhのモバイルバッテリー”Anker PowerCore II 20000”発売 | トップページ | iPhoneのカメラでRAW撮影が可能!? »
「パソコン系」カテゴリの記事
- USB-Cハブ(USB‐A×4)を買った(2023.01.23)
- Pythonで一定時間ごとに自動でスクリーンショットを撮るプログラムを作ってみた(2022.12.22)
- デスクトップ画面やアクティブウィンドウを一定時間ごとにキャプチャーしてくれるソフト「AutoScreenCap」(2022.12.21)
- 512GBのmicroSDカードを買った(2022.12.10)
- 丸2年を迎えたGALLERIA GR1650TGF-Tの表面に傷が(2022.12.03)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« Ankerから2倍速充電に対応した20000mAhのモバイルバッテリー”Anker PowerCore II 20000”発売 | トップページ | iPhoneのカメラでRAW撮影が可能!? »
コメント