折りたためて持ち運びに便利な太陽光パネル”PocketPower”
折りたたむとiPhone 7の一回り大きめサイズになる太陽光パネルがKickstarterにて資金募集中です。
PocketPower: A Solar Charger Fits in Your Pocket by Flextech Solar gadgets — Kickstarter
出力は6.4W。一つ45ドルから入手可能。61ドルだとモバイルバッテリーもセットでついてくるそうで。
色は3色。広げた時の厚みは2mm、4つ折りだから、厚みは・・・8mm+αで10mm程度でしょうか?
ポケットに入れて持ち運べて、重さは220g。
レジャーや非常時には活躍しそうですね。小さいので、普段から持ち歩いても苦にならない大きさ。水にぬれても大丈夫なんだそうで、アウトドアに行く方にはお勧めですね。
![]() |
« 2012年版Nexus 7の中古が大量販売 | トップページ | GoogleがRaspberry Pi向けに人工知能用ツールを提供へ »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 今年最後の大須訪問へ行って参りました(2021.12.18)
- Fire HD 10を購入(2021.12.03)
- PC Watchが25周年の生配信を11月10日 21時から(2021.11.08)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 雑貨屋のノートPC用スタンドでSurface Goを”クラムシェル”風にしてみた(2021.07.19)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« 2012年版Nexus 7の中古が大量販売 | トップページ | GoogleがRaspberry Pi向けに人工知能用ツールを提供へ »
コメント