折りたためて持ち運びに便利な太陽光パネル”PocketPower”
折りたたむとiPhone 7の一回り大きめサイズになる太陽光パネルがKickstarterにて資金募集中です。
PocketPower: A Solar Charger Fits in Your Pocket by Flextech Solar gadgets — Kickstarter
出力は6.4W。一つ45ドルから入手可能。61ドルだとモバイルバッテリーもセットでついてくるそうで。
色は3色。広げた時の厚みは2mm、4つ折りだから、厚みは・・・8mm+αで10mm程度でしょうか?
ポケットに入れて持ち運べて、重さは220g。
レジャーや非常時には活躍しそうですね。小さいので、普段から持ち歩いても苦にならない大きさ。水にぬれても大丈夫なんだそうで、アウトドアに行く方にはお勧めですね。
![]() |
« 2012年版Nexus 7の中古が大量販売 | トップページ | GoogleがRaspberry Pi向けに人工知能用ツールを提供へ »
「モバイル系」カテゴリの記事
- ELECOM製45W充電器を購入(2025.06.01)
- 出張用のCIOの45W充電器が!(2025.05.31)
- 20WのちっさいUSB-C電源+短いケーブル購入(2025.05.02)
- 「Google Play開発者サービスが00051000にメッセージを送信しようとしています」という怪しいメッセージが!?(2025.04.22)
- Seriaでケーブルホルダーとスマホスタンドを購入(2025.04.10)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「Android」カテゴリの記事
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- ZTE Libero Flipの「遅すぎ問題」が解消した件(追記あり)(2025.05.30)
- Libero FlipのYouTube遅さ対策(2025.05.04)
- 大須に行ってきました & 次男用Android機を購入(2025.05.03)
- ZTE Libero Flip (Android 14) の動作が遅すぎる件(2025.04.29)
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Podsがなくなったので「NAGAOKA」のイヤホンをiPhoneとペアリング(2025.07.05)
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
« 2012年版Nexus 7の中古が大量販売 | トップページ | GoogleがRaspberry Pi向けに人工知能用ツールを提供へ »
コメント