« ポケモンGOの個体値を解析するアプリ”スクショで1秒個体値計算 for ポケモンgo” | トップページ | Microsoftを装った『ご注意!!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています。』というメールに注意!! »

2017年1月13日 (金)

水没したiPhoneを復活させるには米の中に入れればOK!?

6s以前のiPhoneだけでなく、防水性のない小型の電子機器全般に有効な手法です。

水没したiPhone 米の中に入れて復活 | 1分で感動

Twitter上で広まった技ですが、水没したiPhoneを米を入れたジップロックの中に3日間入れて置いたら復活したとのことです。

水没したスマホを復活させるための乾燥材というのは売られてますが、なかなか普段からそういうものを備えている人も少なく、しかもこういうのは水没してすぐに乾燥させないとだめですから、日本ならわりと身近にある”米”を使うというのはあながち悪い方法ではありません。

これ、アメリカでは知られた技らしいですね。米国だけに。

もっとも、食品をこういう用途に使うことに抵抗がある人も多いかと。私もその一人。

乾燥させた後においしくいただくのなら問題ありませんが、上の事例のようにトイレに落ちたものを乾燥させた場合は・・・やっぱり、いやですよね。せめて、洗面所・お風呂まででしょうか。

もし水没させてしまった場合に備えて、頭の片隅に置いておくことにします。

ただし毎回有効というわけでもなさそうです。程度にもよりますが、どっぷりつかってしまったら多分無理じゃないかと。

また、水没後はいくら復活しても錆などで故障する場合もあるため、復活直後にはバックアップを確実にした方がよさそうです。

ランドポート 水没スマートフォン復活ツール BHEESTIE (ビーズティー) Sサイズ BHS-93TS

« ポケモンGOの個体値を解析するアプリ”スクショで1秒個体値計算 for ポケモンgo” | トップページ | Microsoftを装った『ご注意!!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています。』というメールに注意!! »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水没したiPhoneを復活させるには米の中に入れればOK!?:

« ポケモンGOの個体値を解析するアプリ”スクショで1秒個体値計算 for ポケモンgo” | トップページ | Microsoftを装った『ご注意!!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています。』というメールに注意!! »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村