左右独立型のカナル式Bluetoothヘッドフォン”400-BTSH004”
ヘッドフォン端子が廃止されたiPhone 7/7 Plusが登場し、さらにAppleからAirPodsが出てくると、左右独立型のBluetoothヘッドフォンが次々に出てきたような気がします。これもその一つ。
6980円の左右独立型Bluetoothイヤフォンをサンワサプライが発売 - Engadget 日本版
サンワサプライが1月12日に発売したばかりのヘッドフォン”400-BTSH004”です。
左右独立型ですが、ごらんのとおりカナル式。なお左側のみマイクがついており、左側単体でハンズフリーヘッドセットとして使用可能。お値段は6,980円。
充電はAirPodsのように専用ケースで行います。充電時間は2時間で、ケース側は380mAhのバッテリーを内蔵し、このヘッドフォンを3回充電できるとのこと。ケースは非常時のモバイルバッテリーとしても使用可能。なお一回の充電で、再生なら2.5時間、待ち受けなら30時間は持つそうです。
音的にも私は最近カナル式を好んで使ってます。どうもAirPodsのようなタイプはあまり好きじゃありません。
リンク先の記事にも書かれてますがこのヘッドフォン、ちょっとデザインがいけてませんねぇ。ちょっと武骨な感じ。その分この手のヘッドフォンにしてはスイッチ類が大きくて押しやすく、使いやすいんでしょうけど。
片耳づつ二人で音楽を聴くこともできますし、ハンズフリーの待ち受けにも使えるこのヘッドフォン。普通のBluetoothヘッドフォンよりも高い自由度を求める方や、コードの煩わしさから解放されたい方には向いていそうです。
![]() |
サンワダイレクト 完全ワイヤレスイヤホン Bluetoothイヤホン 両耳 片耳 対応 コンパクト 充電専用ケース付 iPhone スマホ 対応 400-BTSH004 |
« JBLのBluetoothスピーカー”FLIP3”到着! | トップページ | iPhone 7/7 Plusでは準天頂衛星”みちびき”が利用可能に »
「Android」カテゴリの記事
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« JBLのBluetoothスピーカー”FLIP3”到着! | トップページ | iPhone 7/7 Plusでは準天頂衛星”みちびき”が利用可能に »
コメント