ASUSがAR機能”Tango”とVR機能”Daydream”両対応のスマホ”Zenfone AR”発表か!?
ラスベガスの現地時間で1月4日午前11時30ごろから発表らしいのでもうすぐ明らかになりますが、ASUSがGoogleのスマホ用AR技術である”Tango”と、スマホ用VR機能”Daydream”の両方を載せた新型のZenfoneをCES 2017で発表する予定だそうです。
ASUSの新スマホ「ZenFone AR」はGoogleのAR機能「Tango」とVR機能「Daydream」に両対応 - GIGAZINE
このZenfone ARは「世界で初めてSnapdragon 821を搭載するTango対応スマートフォン」なんだそうです。ちなみに、世界初のTango搭載スマホはレノボ PHAB2 Pro。
なんだかホームボタンのあたりがGalaxy Sシリーズのような形をしてますが、どうやら指紋認証もつくみたいです。
だんだんとスマホも機能が横並びになりつつありますが、このAR、VR機能で大きく飛躍することはできるんでしょうか?ASUS。
ちなみにZenfone 3 Deluxeはここ日本国内でもしばらく品薄が続いてましたが、最近のASUSはわりと攻めたスマホを出しており、意外と人気が出始めてるようです。今度の”Zenfone AR”もそんな人気の一台になれますかどうか。
![]() |
SIMフリー ASUS Zenfone 3 Deluxe Dual ZS570KL 5.7インチ 4GB/32GB 版 4G LTE (Silver/シルバー) [並行輸入品] |
« Windows版”WiFi Analyzer” | トップページ | 長男のiPhone版”マイクラ”があまりに凄いことになってたのでバックアップしてみた »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
« Windows版”WiFi Analyzer” | トップページ | 長男のiPhone版”マイクラ”があまりに凄いことになってたのでバックアップしてみた »
コメント