人工知能内蔵歯ブラシ”Ara”爆誕
人工知能を搭載した家電機器が続々と登場しつつありますが、なんと・・・歯ブラシまで登場。
世界初の人工知能を内蔵したスマート歯ブラシ「Ara」が2017年春リリースへ | Techable(テッカブル)
公式サイト:Features of the new Ara Smart Toothbrush with artificial intelligence
フランスのKolibreeというところが作ったスマート歯ブラシ「Ara」。
モーションセンサー、加速度計、磁力計などを使い歯磨きをモニタリング。持ち主の歯磨き習慣を分析。
歯磨きした場所や頻度・時間が記録されてBluetoothでスマホに送信、専用アプリを使って磨き残しなどを確認することができます。
2017年春に発売され、価格は129ドル(約1.5万円)。今は早期特別価格で79ドルにて予約受付中。
ついに歯ブラシにまで人工知能が搭載される時代。そのうち人工知能搭載の靴ベラや爪楊枝まで出てきそうな勢いですね。
![]() |
« Raspberry Pi初心者向けのキット「Raspberry Pi3コンプリートスターターキット」発売 | トップページ | 13mから落としても大丈夫!?なiPhoneケース »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« Raspberry Pi初心者向けのキット「Raspberry Pi3コンプリートスターターキット」発売 | トップページ | 13mから落としても大丈夫!?なiPhoneケース »
コメント