5つ同時に時間を測れるタイマーアプリ”Thyme”
たまにカップ麺を食べるんですが、3つあるとたいてい”3分”、”4分”、”5分”ものが入り混じることが多いです。
それぞれの時間で知らせてくれるといいんですけど、Apple WatchやiPhoneについてるタイマーでは1つしか測れません。
そんなばらばらな時間を同時に測ることができるキッチンタイマーアプリがあります。
iOS版:Thyme: A kitchen timer for your culinary arts on the App Store
Android版:Thyme - Kitchen Timer FREE - Google Play の Android アプリ
「Thyme」というアプリ。Android用/iOS用それぞれあり。iOS版は120円、Android版は無料。
iOS版を使ってみました。
起動すると、5つの円が出てきます。
一つをタップし、円の中をスライドすると
時間が設定されて、離すと計測開始。
ただ、なかなか計測したい時間にぴったり合わせられませんねぇ。
こんな感じに、5つまで時間を設定できます。
ただ、個別に設定して同時にスタートできるわけではなく、時間を設定した瞬間にそれぞれのタイマーがはじまってしまいます。
なぜか、一番下の段のタイマーのみ”オーブン”と名前がついてます。ああ、オーブン用なのね・・・
同時に複数のタイマーが使えるのはいいんですが、有料ソフトのわりになんだか使い勝手が悪いです。
ただし複数のタイマーを同時に使えるアプリというのは他になさそう。まさに料理などでは活躍してくれそうですね、このアプリ。
![]() |
« 5歳児がハンズフリーでiPadを見るために考えたアイデアとは!? | トップページ | BIGLOBEがiPhone SE 16GBとSIMのセット販売開始 毎月2980円~ »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« 5歳児がハンズフリーでiPadを見るために考えたアイデアとは!? | トップページ | BIGLOBEがiPhone SE 16GBとSIMのセット販売開始 毎月2980円~ »
コメント