« 非接触カードリーダーPaSoRi買ってみた | トップページ | クリスマス限定「ライチュウ」ゲット!! »

2016年12月19日 (月)

Raspberry PiでIoT機器を自作できる玄人志向の拡張キット発売

玄人志向からRaspberry Pi用のIoT機器自作キット「KURO-IOTEXP/KIT3」(税抜き16,500円)というのがあるんですが、これの拡張キット「KURO-IOTEXP/MS1」が発売されました。

エルミタージュ秋葉原 – モバイルルーター付属。遠隔監視IoTを自作できるRaspberry Pi 3向け拡張キットが玄人志向から

ドアセンサー、チルトセンサー、障害物センサー、土壌水分センサーの4つのセンサーと3Gモバイルルーターがセットになってます。お値段は税抜き8,000円。

モバイルルーター付きというのがまたIoTらしいセットですねぇ。同梱されているのはBuffaloのPortable Wi-Fi「DWR-PG」という3G回線のモバイルルーター。ドコモ系のMVNO SIMならいけます。

指南書が入ってて、トイレに人がいるかどうかを監視したり、郵便受けのチェック、観葉植物の水やり支援ができるIoT機器の作成方法が載ってるとのこと。

なにか電子工作をやってみたいなぁと考えているけど、何から始めたらいいのかわからない・・・という人なら、まずは手に取ってみたいキットですね。ただ、Raspberry Pi相手なのである程度のLinux知識は必要です。

Raspberry Pi 3 Model B (Element14)

« 非接触カードリーダーPaSoRi買ってみた | トップページ | クリスマス限定「ライチュウ」ゲット!! »

Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Raspberry PiでIoT機器を自作できる玄人志向の拡張キット発売:

« 非接触カードリーダーPaSoRi買ってみた | トップページ | クリスマス限定「ライチュウ」ゲット!! »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ