上海問屋の極薄・軽量 二つ折りキーボード
上海問屋から二つ折りの軽量・薄型キーボードが発売されてます。
開くと電源オン、二つ折りできる極薄Bluetoothキーボードが上海問屋から - AKIBA PC Hotline!
価格は3,999円、折りたたんだ時の厚さは13mm、重さ170gと薄くて軽量 持ち運びに便利なキーボードです。
かぱっと開くと電源オン。たためばオフになるので切り忘れなく簡単に使えます。
惜しむらくは真ん中のキー同士が離れていること。もうちょっと近ければ、使い勝手はよさそうな気がするんですが・・・使ってみると案外気にならないんでしょうかね?
出張・旅行ではかさばらずに持ち運べて便利そう。独特のキー配列次第ですが、使いこなせればほんとに便利なキーボードです。一度触ってみたいですね。
![]() |
« 2017年発売のiPhoneに5インチモデル登場か!? | トップページ | 16×16のLEDモニター付きの壁・天井を走るプログラミングロボット「うおーるぼっとLED」 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「パソコン系」カテゴリの記事
- USB-Cハブ(USB‐A×4)を買った(2023.01.23)
- Pythonで一定時間ごとに自動でスクリーンショットを撮るプログラムを作ってみた(2022.12.22)
- デスクトップ画面やアクティブウィンドウを一定時間ごとにキャプチャーしてくれるソフト「AutoScreenCap」(2022.12.21)
- 512GBのmicroSDカードを買った(2022.12.10)
- 丸2年を迎えたGALLERIA GR1650TGF-Tの表面に傷が(2022.12.03)
「iPad」カテゴリの記事
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- 新iPadが発表されましたが……(2022.10.19)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« 2017年発売のiPhoneに5インチモデル登場か!? | トップページ | 16×16のLEDモニター付きの壁・天井を走るプログラミングロボット「うおーるぼっとLED」 »
コメント