iPhoneよりも薄いBluetoothキーボード
iPhoneにせよAndroidにせよ、キーボードを持ち歩きたいという人には朗報です。
iPhone 7より薄くて軽い! ポケットに入る驚きの“極うす”キーボード – DIGIMONO!(デジモノ!)
iPhoneなどのスマホで使えるBluetoothキーボード。折りたたむとiPhone並みの大きさ・厚さになるのが売り。折りたたみ式のキーボードって、サイズが小さくても分厚いことが多いですから、この薄さは確かにすごい。
持ち歩きには便利そうです。
これを使って、手元にiPhoneさえあれば出張議事録などくらいならさっと書けそうですね。
ただしかなり薄っぺらいので、キーストロークはほとんどなさそう。果たして、使い勝手はどうなのか・・・?
お値段は6380円。来年1月から出荷開始です。
[超軽量134g] iPad&iPhone 用 キーボード Bookey・ Pocket(ブラック)・薄くて軽い 持ち運びに便利な折りたたみ式 Bluetoothワイヤレス ポータブルキーボード |
« カードサイズでArduinoベースのゲーム機が発売中 | トップページ | ビールの残量を知らせてくれるジョッキ用コースターで飲み屋さんもIoT時代に »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 買ってきたBT対応イヤホンがとんだ食わせ物だった件(2024.12.21)
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
- Surface Go 1が逝ってしまいました(2024.11.12)
- USB-Cの電力計を買ってみた(2024.11.11)
「Android」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« カードサイズでArduinoベースのゲーム機が発売中 | トップページ | ビールの残量を知らせてくれるジョッキ用コースターで飲み屋さんもIoT時代に »
コメント