”EeePCの軌跡”ブログ 2016年を振り返る
ついに2016年もあとわずかになりました。
恒例の”1年振り返り”してみました。
■1月
今年前半は”電子工作”に励んでましたね。
長年の悲願だった、X1と液晶モニタをつなぐケーブルを作成。
自作デジタル8ピン-VGA変換ケーブル+Century LCD-8000Vでシャープ X1F起動成功!: EeePCの軌跡
液晶モニタをつないだシャープX1でBASICプログラムを動かしてみた: EeePCの軌跡
ブラウン管モニタしかつながらなかったX1Fですが、これで手軽につないで遊べるようになりました。
今年で30歳を迎えていたX1Fですが、まだまだ長く動態保存できそうです。
それにしても、未だにレトロPCに対応した周波数帯を持つ液晶モニタがあるとは驚きですね。
■2月
主力のAndroid端末が、故障で退役しました。
ほとんどAndroidを使わないとはいえ、このNexus 7ではSuica Readerをよく使ってたんですけどねぇ・・・惜しいことです。
今はNFC非搭載のAndroid端末しかないため、manacaの残高を自宅で確認できなくて不便です。
一方で、妙なものを作りました。
Raspberry Piレーダーを”360度”仕様にしてみた: EeePCの軌跡
大して実用性のない”赤外線レーダー”です。
本当は車の死角をなくすために作っていたはずなんですが、いつの間にか中二病的なものになってしまいまして・・・
■3月
ついにメインの携帯回線を、大手キャリアからMVNOに切り替えました。
MNPで”イオンモバイル”に乗り換えました: EeePCの軌跡
イオンモバイルです。月額が7,000円超から一気に1,600円まで下がりました。
電話をほとんど使わないため、月額が1,800円を超えることはほとんどありません。
昼休みの遅さも、加入当初に比べればずいぶんましになりました。なかなかいいです、イオンモバイル。
オリジナルロボット(らしきなにか)も作ってみました。
Raspberry Piで4足歩行ロボット作ってみた: EeePCの軌跡
かなり強引に作った四足歩行ロボット。
そういえば、最近は全く使ってませんね、これ。
■4月
Raspberry Piで地デジのTS抜きチューナーを作りました。
Raspberry Pi + PX-S1UD V2.0で地デジ予約録画環境(TS抜き): EeePCの軌跡
テレビ録画時にはお世話になっておりますが、そもそも録画するべき番組が最近ほとんどありません。
iPhone 5ですが、バッテリーを入れ替えました。これで4度目です。
が、今度のは大当たり。未だに元気に使ってます、iPhone 5(ただし長男が使用)。
メインPCをついにWindows 10にアップグレード!: EeePCの軌跡
ついにメインPCをWindows 10にアップデートしました。
いろいろ考えると、Windows 10にしたメリットは大きかったですね。特に、のちのアップデートで可能になったBash on Windowsの実装は、その後役立つことになります。
■5月
5月は初代iPadを買ってちょうど6年となった節目の年。
そんな状況で、iPad不在に耐えられなくなり
今さらですがiPad Air 2買いました!!: EeePCの軌跡
iPad Air 2を購入。
私よりも妻がよく使ってますねぇ。音楽再生用に。なにせ、バッテリー寿命が長いので重宝してるようで。
そういえば、直前に起きた熊本地震に触発されてこんなものも作りました。
”Raspberry Pi地震計”に”監視モード”つけてみた: EeePCの軌跡
地震を感知すると部屋の様子を撮影してメールで知らせてくれるというもの。
先の、地デジ録画用のRaspberry Pi 2に仕込んでおきました。
電子工作がノリノリだったので、調子に乗ってiPad miniの液晶まで修理してみました。が、一発目は失敗。買ったパネルが不良品で、タッチパネルの挙動がおかしい。
■6月
ということで、月をまたいで6月に、もう一度iPad mini修理にトライ。
今度は成功!子供用端末として見事復帰・・・
したんですが、ホームボタンをがちがち押しまくったため、今度はホームボタンが抜けました。
子供の荒っぽい使い方には耐えられませんでした。
大人が使う分には問題ないんですが、iPad miniの性能に大人は耐えられず。再び退役に。
NASも買い換えましたねぇ。
というか、以前のNASが故障、完全に沈黙。
新しいNASは容量2TB。バックアップに、家庭内でのiPhone用ストレージにバシバシ使ってます。
■7月
今年はRaspberry Piだけでなく、Arduinoもよく使いましたね。
500円以下のArduino用mp3プレーヤー”DFPlayer Mini”で適当なもの作ってみた: EeePCの軌跡
Arduinoで音楽を流せるようにしてみました。
今年はこういう数百円の部品を衝動買いすることが多い(で、使わないものも多い)年でしたね。
Raspberry Piばかり触ってると、Arduinoの手軽さ・反応性の良さは新鮮。マルチタスクや複雑な処理はできませんが、単機能なことをやらせるには素早く動いてくれる分、こちらの方がいいですよね。
といいつつ、Raspberry Pi用にこんなハードを入手。
Raspberry Pi用ハイレゾ音源 温湿度気圧計 リモコン搭載シールド「Apple Pi」が到着!!: EeePCの軌跡
トランジスタ技術 8月号購入! ”ApplePi”の動作テスト: EeePCの軌跡
トランジスタ技術 8月号の連動ハード”Apple Pi”を購入。
温度・湿度・加速度等のセンサー類、赤外線リモコン、液晶、そしてハイレゾ音源と、かなり多機能でぜいたくなRaspberry Pi用シールド。
アイデア次第では、いろいろなことに使えそう。それこそ寒くなったら自動的にエアコンをつけてくれるとか、私が一度断念したアイデアを実現できそうです。
が、入手したら満足しちゃって、全然使ってませんねぇ。
セミの羽化をiPhone 6sで撮ってみた: EeePCの軌跡
庭でセミが羽化してました。たまにはこんなアナログな記事も出てきます。
Pokémon GOもって近所を歩き回ってみた: EeePCの軌跡
リアル昆虫の次は、バーチャル動物の捕獲アプリの登場、ご存知”ポケモンGO”です。
このアプリで各種公園・施設でいろいろなポケモンをゲットしました。
ずいぶん取りつくしたせいか最近はまた低調気味。再びポケモンGOにはまる日々はあるのか!?
■8月
夏休みのある8月は、毎年”何かにチャレンジ”月間と定めてます。
今年のチャレンジはずばり”人工知能”。
人工知能ライブラリ”TensorFlow”をRaspberry Pi 3に入れていろいろなものを画像認識させてみた: EeePCの軌跡
TensorFlowで歴代「クラウン」の画像を判別させてみた: EeePCの軌跡
”TensorFlow”と”Windows 10 Anniversary Update”で実装された”Bash on Windows”の組み合わせで、ついに”画像判別”という人工知能でもやや難しい領域に踏み込めました。
もっとも、Raspberry Pi 3でクラウン識別コードが動かないため、電子工作と組み合わせた何かを作るところまでは行けてませんが・・・
しかも、サンプル数が少なすぎるのか、それとも歴代クラウンが変わり映えしなさすぎるのか、14代すべての判別をさせようとしたら失敗しました。
おまけにディープラーニングの基礎を勉強しようとしてるんですが、なかなか進んでません。
難しいですねぇ、人工知能。それゆえに、やりがいはあるんでしょうが。
夏の連休だし30歳を過ぎたシャープX1Fを立ち上げてみた: EeePCの軌跡
TAKERUも”30周年”ですが、私のパソコン歴も2月で30年を迎えてました。
てことで、私にとっての初代パソコンであるX1Fを起動してみました。
ごらんのとおり、今となってはただでかいだけの旧式コンピュータ。
しかし、よっぽど珍しいのか子供らがわらわらと群がってきました。興味津々の様子。
手に持ってるiPod touch・iPhoneの方が、よっぽどかハイスペックなんですけどね。
やはり、一時代を築いた製品からのオーラを子供心にも感じたようです。
28年間手つかずだったX1版「マデリーン」を攻略してみた: EeePCの軌跡
で、ついでにTAKERUで購入して28年間未攻略だった”マデリーン”を、ネットを頼りに攻略してみました。
今見るとずいぶんと微妙なストーリーですが、これで28年間使えていた何かがとれたようです。
■9月
ガジェット類購入の月でした。まずはこちら。
「世界最小のWindows 10 PC」のGole1が到着!!: EeePCの軌跡
indiegogoに出資してたんですが、わりと早く届きました。
たまにブログ更新用に使います。
ただこのGole1、バッテリー残り容量の表示がアバウトすぎて、まだ70%表示だったのに突然落ちたりすることがあります。短時間使うときでないと、ちょっと怖くて使えませんね。
デュアルカメラ付きのiPhone 7 Plusを!: EeePCの軌跡
iPhone 7 Plusレビュー二日目!: EeePCの軌跡
9月といえば、恒例のiPhone発表・発売月です。
結局、今年も買っちゃいました。
来年も買っちゃうんでしょうか?
iPhone 7/7 Plusは6s/6s Plusと比べて変わり映えしないといわれてます。実際、昨年度比で売れ行きが落ちてしまったようです。
が、このiPhone 7 Plusは久しぶりにスペック差を感じさせられたiPhone。
去年のiPhone 6sの方が違いを感じませんでしたねぇ。この7 Plus、私は満足です。
■10月
10月は私の物欲が比較的静かな月でしたね。
片耳用Bluetoothヘッドセット購入: EeePCの軌跡
でも、やはり何かを買ってます。何も買わない月など、ありえません。
このヘッドセット、わりと役に立ってますね。音はあまりよろしくないですけど、動画などを見るときに片耳だけで聴きたいときには線が邪魔にならずにほんと便利。買っておいてよかった製品かと。
Wi-Fiの速度改善に役立つアプリ”Wifi Analyzer”: EeePCの軌跡
この”WiFi Analyzer”、今年一番のアプリというわけではありませんが、役立ったアプリの一つですね、これ。
近所で使用されてるWi-Fiチャンネルがわかり、競合しているチャンネルを割り出せたおかげで、自宅のWi-Fi転送速度向上に貢献しました。
■11月
10月から一転して、11月はなんだか必要性のないものばかりを買ってた気がします。
フェアレディ 240Z型マウス買ってみた: EeePCの軌跡
まずはこれ。マウスです。車の模型のようですが、マウスです。
大好きな車種なのでデザインはほんと気に入ってるんですけど、マウスとしては使い勝手悪すぎ。素直に車の置物を買っておけばよかった。どうして買ったんだろう?
ドローンも買ってみました。カメラ付き。
書店で売ってたので、つい衝動買い。
でもトイザらスにもうちょっと安く同じようなものが売ってました。どうして本屋のを買っちゃったんだろう?
オムロン MEMS非接触温度センサD6T-44L-06とArduinoでサーモグラフィー作ってみた: EeePCの軌跡
非接触温度センサーまで購入。
この手のセンサーとしては破格の7,000円ほどで買いましたけど、そもそもこんなセンサーが必要あったのか?
世間では”IoT時代”となりつつありますが、そんな時代を実感させる誤送信メールを受信。
その後、このメールは届いてません。
■12月
ユニクロのスマホ手袋買ってiPhone 7 Plusで使ってみた: EeePCの軌跡
iPhone 7 Plusのホームボタンに今までのスマホ手袋が使えないと聞いて、ネット上で動作実績があるユニクロのを買ってみました。
これからの寒い季節に活躍してくれそうです。
非接触カードリーダーPaSoRi買ってみた: EeePCの軌跡
今年最後の購入ガジェットはこれ。SONYのPaSoRi。
名古屋周辺地域で使えるmanacaの残高確認するために購入。2012年の1月に買うかどうかという記事書いてますが、約5年かかってますね。まあ、その間Nexus 7使ってたという事情もありますけど。
--------------------------------------------------------------
個人的には、今年は散々な年でした。
仕事ではトラブルだらけで、帰りは遅いし土日は寝るのが精いっぱいという精神的にも肉体的にも追い詰められた年。
おかげで「ふらいんぐうぃっち」のような癒し系なアニメを求めてましたねぇ。
なんというか、きれいなアニメですね、これ。派手な展開はありませんが、きれいに描かれた青森の自然に癒されます。
その他、「GATE」と「はいふり」、「イゼッタ」と私にとっては当たりアニメの多い年でもありました。
TVアニメ『 GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 』公式サイト
オリジナルTVアニメ「終末のイゼッタ」公式サイト – 西暦1940年… 少女は、戦場を翔ける
よく見ると、ミリタリ系ばかりですね。
映画では「君の名は。」と「ファインディング・ドリー」もなかなか良かったかと。
このあたりのアニメ見てなんとか精神的に乗り切った感じです。
さて、ブログのネタ的には「電子工作」の多い年でした。
Raspberry PiやArduino、X1用モニターケーブルなど色々作ってます。
記事化してるのは氷山の一角で、この裏にはたくさんの動かなかった失敗作や、買ったものの使ってないセンサー・ボード類もたくさんあります。
来年も引き続き工作やるつもりですが、そろそろネタが尽きてきましたねぇ。
なんだかんだとiOS機器も二つ(iPad Air 2、iPhone 7 Plus)購入。最近iPadは妻が主に使ってますね。たまに持ってくと「返して!」って言われます。私のなのに…
ここで、過去の振り返り記事まとめです。
2015年・・・”EeePCの軌跡”ブログ 2015年を振り返る: EeePCの軌跡
2014年・・・”EeePCの軌跡”2014年を振り返る: EeePCの軌跡
2013年・・・”EeePCの軌跡”の2013年を振り返る: EeePCの軌跡
2012年・・・2012年のブログ記事を振り返ってみた: EeePCの軌跡
2011年・・・2011年振り返ると: EeePCの軌跡
2010年・・・3つあります
2009年・・・EeePCの軌跡:2009年10大ニュース: EeePCの軌跡
私の”物欲の歴史”ですね。
その年の時流に乗って、年々進化(退化?)してはいるつもりですが。
さて、今年の更新はこれが最後。
来年は、いったいどういう路線に走るのか?何をまた買うことになるのか??
面白いガジェットが登場することを願いたいですね。iPhoneばかりってのもつまらない。
来年もよろしくお願いいたします。よいお年を!
« PC-88でPS/2キーボードを使えるようにする変換アダプタ | トップページ | 明けましておめでとうございます! 2017年もこのブログ”EeePCの軌跡”をよろしくお願いいたします »
「モバイル系」カテゴリの記事
- Air Podsなどのイヤホン掃除用グッズ(2024.08.19)
- 磁石でクルッとまとまるUSB-Cケーブル「magtame 60W USB-Cケーブル」(2024.08.02)
- 一応、国内メーカー製の100W USB充電器を購入(2024.07.28)
- 最近買った小物類(2024.06.23)
- Meta Quest 3に非純正のヘッドストラップをつけてみた(2024.05.27)
「パソコン系」カテゴリの記事
- わりといい感じの椅子を買った(2024.06.15)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
- 名古屋 大須へ行ってきました(2024.04.28)
- 東京ビッグサイトへ行ってきました(2024.04.25)
- 大須へ行ってきました(2024.03.22)
「科学・技術」カテゴリの記事
- 円形計算尺を購入してみた(2024.05.19)
- 東京ビッグサイトへ行ってきました(2024.04.25)
- 月着陸実証機SLIMが再起動!(2024.01.29)
- JAXAより小型月着陸実証機「SLIM」の写真公開(撮影はSORA-Q)(2024.01.26)
- 大垣の実家に帰省したついでに「ソフトピアジャパン」に行ってきた(2023.08.14)
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- 名古屋 大須へ行ってきました(2024.04.28)
- Raspberry Pi 5用電源購入(2024.04.19)
- Interface 2024年5月号はRaspberry Pi 5特集(2024.03.26)
- Raspberry Pi 5とPCがつながらなかった理由は「プライバシーセパレーター機能」のせいでした(2024.03.12)
- Raspberry Pi 5に日本語LLM(ELYZA-Japanese-Llama-2-7b-fast-Instruct)を入れてみた(2024.03.10)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS18での「バッテリー充電上限」機能(2024.09.19)
- Apple Watch SEを使って10日ほど経過(ついでに東京旅行記)(2024.08.05)
- Apple Watch SEを買いました(2024.07.27)
- iPhone 15 Plusを使って4週間目のレビュー(2024.06.08)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
« PC-88でPS/2キーボードを使えるようにする変換アダプタ | トップページ | 明けましておめでとうございます! 2017年もこのブログ”EeePCの軌跡”をよろしくお願いいたします »
コメント