2018年に”Apple Glass”登場か!?
可能性は極めて低いですが、ありえない話ではなさそうです。
2018年にもApple Glass登場か(小久保重信) - 個人 - Yahoo!ニュース
2018年にも眼鏡型のデバイス”Apple Glass”をAppleが出すんじゃないかという噂が流れてます。
Google Glassのように、ディスプレイと現実の風景を重ねて表示させるAR(拡張現実)を用いるものと思われます。
ただ、先行したGoogle Glassは失敗したんですよね・・・同じ轍を踏むのではないかという懸念はありますが。
ただAppleには”Apple Watch”を成功させたという実績はありますよね。
Apple Watchも小型の端末ながら、iPhone側に通信と処理をゆだねることで大きさのわりにいろいろな機能を実装することができてます。
あれをそのまま眼鏡にすればいけるんじゃないかと思いますね。
もっとも、Google Glassの時にはカメラ撮影などの機能ゆえに、使用禁止の場所があちこちにできましたよね。同じようなことがApple Glassにも起こるかもしれません。
まあ、あくまでも噂なので、本当に出るかどうかは未定。
出たとしても、私のような眼鏡常用者でも使えるものが出るんでしょうか?
その答えは、2年先には出てきそうです。
« IIJmioのau版MVNOサービスでは使わなかった未使用通信量分の料金を返金へ | トップページ | もしもAppleが鏡を作ったら・・・? »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« IIJmioのau版MVNOサービスでは使わなかった未使用通信量分の料金を返金へ | トップページ | もしもAppleが鏡を作ったら・・・? »
コメント