SIMフリー版iPhone 6s/6s Plus/SEでUQ mobile SIMをプロファイルなしで利用可能に
MVNOサービスは安くてそこそこ使えるということで、いまや1300万件以上の加入者を誇るまでに成長したようですが。
ちょっと厄介なのは、SIMを挿しただけでは使えず、いちいち構成プロファイルを入れないと使えないというところ。
ところが、au系のMVNOサービスであるUQ mobileのSIMは、構成プロファイルなしで使えるようになってるんだそうで。
iPhone 6s/SE、「UQ mobile」のプロファイル不要で通信可能に――テザリングにも対応 - ITmedia Mobile
そういえばUQ mobileではiPhone 5sとのセット販売が行われてますが、これが関係してるんでしょうかね?
ドコモ系のMVNOでも、SIMを挿しただけで使えるようになってるともっと普及するかもしれませんね。まあ多分、そんなことにはならないと思われますが。
![]() |
« 最新のOSに非対応な中古のiPhone 4/4sが2,980円からで売られてるそうで | トップページ | iOS 10.2では画面キャプチャー時のシャッター音が無音化 »
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Tag買ってみた(2022.08.07)
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- あずきが音を立てるだけのアプリ「あずきザザー」(2022.06.27)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
« 最新のOSに非対応な中古のiPhone 4/4sが2,980円からで売られてるそうで | トップページ | iOS 10.2では画面キャプチャー時のシャッター音が無音化 »
コメント