« ポケモンGOで7日連続ポケモンゲット達成してみた | トップページ | SIMフリー版iPhone 6s/6s Plus/SEでUQ mobile SIMをプロファイルなしで利用可能に »

2016年11月14日 (月)

最新のOSに非対応な中古のiPhone 4/4sが2,980円からで売られてるそうで

iPhone 4/4sといえば、iPhoneがここ日本でも爆発的に普及するきっかけとなった機種。私もiPhone 4のデザインにほれ込んで、あれからずっと使い続けてます。

しかしiOS 10になって4sも非対応となってしまいましたが、そんな3.5インチの名機が秋葉原では2,980円から売られているようです。

2,980円ならお買得?最新OSが利用できないiPhoneの中古品セール (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!

iPhone 4 16GB 2,980円~iPhone 4s 64GB 6,980円(税抜き)とかなりお買い得な価格で売られているようです。なお、本体のみの価格で、ケーブルやUSB電源などはなし。

いずれもSoftbank版。なので、SoftbankのアクティベートSIMがないと動作しません。

そういえば、次男が画面をぶっ壊してからずっとお蔵入りになっているiPhone 4ですが、久しぶりに出してみようかしらん?ちなみにiPhone 4sは時々起動してます。

手のひらサイズで用途によっては今でも便利なiPhone 4/4s。子供のiPod touch代わりに、自宅での予備端末などにいかがでしょうか?

そういえば、白のモデルで盛り上がったのはiPhone 4sでしたが。

この光沢の白が、iPhone 7でも復活するかもしれません。

iPhone7/7 Plusにジェットホワイトモデルが追加? - iPhone Mania

ジェットブラックならぬ、ジェットホワイトモデルが登場するらしいです。

iPhone 5以降はシルバーになってしまったホワイト系モデルですが、再び真っ白なモデルが盛り上がるかもしれませんね。

iPhone 4S 32GB SoftBank [ホワイト]

« ポケモンGOで7日連続ポケモンゲット達成してみた | トップページ | SIMフリー版iPhone 6s/6s Plus/SEでUQ mobile SIMをプロファイルなしで利用可能に »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

そういえば私の4s、かなり前に
iOS更新を自主的?に辞めてるんで
その予備として持っていてもいいかなと
思えました。

と言うか、今iOSの6なのでバージョンアップ
するにしても一気に出来ないだろうし、
色々と問題がありそう。


もう売り切れてると思いますが(w

こんにちは、mokekyoさん。

近所の中古屋とかで4sを時々見かけます。6、7千円程度で買えますね。ただしSoftbank版がほとんどですが。

でもiPhone 5でもかなり安くなってきたので、そっちの方がオススメでしょうか。4sほどじゃないにせよ安いですし、処理速度はまだ使えるレベルですし。できれば、ドコモ版の5cが多くの格安SIMと組み合わせられて一番いいですけどね。

格安SIMとかDOCOMOや
auに移ることは面倒そうだし
引きとめも面倒そうだから
放置して、ソフトバンクを
使い続けてますね、私的には
Jフォンなんですが(w

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ポケモンGOで7日連続ポケモンゲット達成してみた | トップページ | SIMフリー版iPhone 6s/6s Plus/SEでUQ mobile SIMをプロファイルなしで利用可能に »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村