« iPhone 7/7 Plusのヘッドフォンアダプター紛失を防ぐキーフォルダー | トップページ | 渋滞を察知して起きる時間を調整してくれる目覚まし時計「Bonjour」 »

2016年11月 9日 (水)

iOS 10.1で32ビットアプリを起動すると・・・

こういう表示が出ます。

Img_1056

○○によりiPhoneの動作が遅くなる場合があります」などと文面だけ見るとぎょっとしてしまいます。

アップデート後に一度出るだけなので問題はないんですが、あまり気持ちのいいものじゃありませんよねぇ。

できれば最新版で64ビット化してくれるといいんですが、アプリによってはここ2~3年ほど更新が止まっちゃったものもあるので(にもかかわらず、使わざるを得ないものもあるので)、この表示は避けられそうにありません。

今のところ問題はないのでいいんですが、この表示が出ちゃったアプリはいずれ動作しなくなるかもしれませんね。

できるだけ早く代替アプリを見つけた方がよさそうです。

できるポケット iPhone アプリ超事典 1000[2017 年版]iPhone/iPad 対応

« iPhone 7/7 Plusのヘッドフォンアダプター紛失を防ぐキーフォルダー | トップページ | 渋滞を察知して起きる時間を調整してくれる目覚まし時計「Bonjour」 »

iPod touch」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iOS 10.1で32ビットアプリを起動すると・・・:

« iPhone 7/7 Plusのヘッドフォンアダプター紛失を防ぐキーフォルダー | トップページ | 渋滞を察知して起きる時間を調整してくれる目覚まし時計「Bonjour」 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村