« 拡張現実(AR)を使ったミサイルごっこが楽しめるアプリ”AR Missile” | トップページ | 2018年に”Apple Glass”登場か!? »

2016年11月30日 (水)

IIJmioのau版MVNOサービスでは使わなかった未使用通信量分の料金を返金へ

IIJmioのau版サービス”タイプA”専用で、かつ端末(arrows M03、ZenFone Go、ZenFone 2 Laser、ZenFone 3とのセットプランのみという条件ですが、使わなかった通信量分を返金してくれるサービスを12月から開始します。

IIJmio、au回線で毎月の未使用分の通信料を返金する「モバイルプラスサービス」を12月開始 - 週刊アスキー

500MBごとに100円返金されるこのプラン。例えば月3GBの音声プランだと月額1,600円(税抜き)ですが、500MB~1GB余ったら100円引き、1~1.5GB余れば200円・・・という感じに割引してくれます。

この10月からau版のMVNOサービスを始めたIIJmioですが、ドコモ版との差別化という意味ではこのサービスの意味は大きいですね。

ただし、先にも書いたように端末とのセットプランのみ。SIM単独プランでは適用されません。ご注意。

IIJmio SIMカード ウェルカムパック (タイプA) ( バンドルクーポンキャンペーン中 4GB増量×3ヵ月間 )【Amazon.co.jp 限定】

« 拡張現実(AR)を使ったミサイルごっこが楽しめるアプリ”AR Missile” | トップページ | 2018年に”Apple Glass”登場か!? »

モバイル系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 拡張現実(AR)を使ったミサイルごっこが楽しめるアプリ”AR Missile” | トップページ | 2018年に”Apple Glass”登場か!? »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ