« 映画「ファインディング・ドリー」のBD/DVD買ってみた | トップページ | 拡張現実(AR)を使ったミサイルごっこが楽しめるアプリ”AR Missile” »

2016年11月29日 (火)

Huaweiから約2万円のSIMフリー8インチタブレット”MediaPad T2 8 Pro”登場

最近の四半期で、利益ベースで世界第2位に躍り出たらしいですね、Huawei。

そんなHuaweiから、気になるAndroidタブレットが登場です。

お買い得なLTE対応Androidタブに8型モデル! 「HUAWEI MediaPad T2 8 Pro」は税抜2万2800円 - 週刊アスキー

メーカーサイト:Huawei - MediaPad T2 8 Pro - タブレット - 機能

LTE対応のSIMフリー機ながらお値段22,800円(税抜き)。ちなみに音声通話も可能だそうです(au系SIMでは不可)。

解像度1920×1200の8インチ液晶に、Snapdragon 615(1.5GHz+1.2GHz、オクタコア)、2GBメモリー、16GBストレージ、背面800万画素/前面200万画素カメラ、4800mAhバッテリー、OSはAndroid 6.0。

性能的には悪くありませんね。これで2万円ちょっととは、2012年のNexus 7の再来のようなタブレットです。

Wi-Fi版もあり、こちらは17,800円。発売は12月9日。

NFC搭載だったら買おうかなと思ってましたが、さすがにそこまでは搭載していない模様。まあ、タブレットはiPad Air 2があるし、うちはいいかな。気にはなりますが。

Huawei 10.1型 タブレットパソコン MediaPad T2 10.0 Pro ホワイト ※Wi-Fiモデル FDR-A01W-WHITE 【日本正規代理店品】

« 映画「ファインディング・ドリー」のBD/DVD買ってみた | トップページ | 拡張現実(AR)を使ったミサイルごっこが楽しめるアプリ”AR Missile” »

Android」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 映画「ファインディング・ドリー」のBD/DVD買ってみた | トップページ | 拡張現実(AR)を使ったミサイルごっこが楽しめるアプリ”AR Missile” »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ