FREETELから1.5万円で4,000mAhバッテリー搭載 Android6.0の端末”Priori 4”発売
まさに価格破壊ですね。FREETELが激安ながらバッテリー容量の大き目なAndroid端末を発売します。
4000mAhバッテリー搭載で1.5万円、FREETELが高コスパSIMフリースマホ「Priori 4」を1月27日発売 - Engadget 日本版
この”Priori 4”という端末。お値段は14,800円で、4,000mAhというかなり大容量なバッテリーを搭載しているのが売りのAndroid端末です。
安いAndroid端末にありがちなのは、バージョンが4~5程度だったりするんですが、このPriori 4は6.0搭載。来年春までには最新の7.0への対応が謳われてます。
スペックとしては、MediaTek製クアッドコア、メモリ 2GB、ストレージ 16GB、800万画素のカメラに5インチ液晶を搭載。カラバリは6色。
予約開始は12月26日で、発売は1月27日。
最近は安いながらそこそこ使えるAndroid端末が増えましたねぇ。上位機種の発展が止まりつつある中、ますます低価格機種が注目を浴びそうです。
![]() |

« あえてその文字を大きくするか!?iPhone 7用”総務省指定”クリアケース | トップページ | スマホで電磁波測定ができる「超小型イヤホンジャック電磁波チェッカー」 »
「Android」カテゴリの記事
- Libero Flipの近況とAndroid 14に上げたら出てきた「App Selector」の止め方(2025.04.25)
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- ZTE Libero Flipの背面ディスプレイがいつの間にか直りました(2025.02.22)
- ZTE Libero Flipの背面ディスプレイが(2025.02.09)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
« あえてその文字を大きくするか!?iPhone 7用”総務省指定”クリアケース | トップページ | スマホで電磁波測定ができる「超小型イヤホンジャック電磁波チェッカー」 »
コメント