au、Softbank版iPhone 5が7,800円で販売中(ただし秋葉原)
iPhone 5も安くなりましたねぇ。1万円以下です。
ポケモンGO向け? iPhone 5が税抜き7,800円からセール中 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
SIMフリー版じゃないのが残念ですが、au/Softbank版のiPhone 5が7,800円~で販売されているとのことです。
au版でも格安SIM(mineo、UQmobile等)が使えない上に、iPhone 5ってちょっと電波帯域が少なかったりします(au版)し、いまいち残念な子なんですよね。
このため、ポケモンGOとして使うには、セカンドSIMの調達がちょっと厄介な機種ですよね。店頭の謳い文句にある通りにはなかなか使えないかと。
ただ自宅でiPod touchとして使う限りは今でも十分な性能。実際、うちの長男が使ってます、iPhone 5。
au版ならmineoのプリペイドSIMあたりをダミーSIMとして使えますし(確か使えました)、MNPで乗り換えてau/SoftbankのSIMを持っているという人ならアクティベートすることが可能。かなりお買い得じゃないかと。
来年あたりになれば、今度はiPhone 5sあたりがこんな値段で売られるようになるんでしょうかね?最近iPhoneの値崩れも早い気がします。
まだまだ最新のOSが動作可能なiPhone 5。まだまだ現役機でこの価格なので、自宅用ならかなりお買い得じゃないでしょうか?
![]() |
« iPhoneの指紋認証はハリネズミでも有効 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2202の全7章額縁付き前売り券の発売が決定! »
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
« iPhoneの指紋認証はハリネズミでも有効 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2202の全7章額縁付き前売り券の発売が決定! »
コメント