スマホサイズの自撮り用ドローン”AirSelfie”
ドローンというと様々な利用法がありますけど、空撮、特に自撮り用の小型のものがいろいろ出てますね。
とうとうスマホサイズをうたう自撮り用ドローンが出てきました。
紅葉を撮影してみたい!…自撮り“ドローン”「AirSelfie」は、スマホケースに入れて持ち歩ける - インターネットコム
”AirSelfie”というこのドローン、ごらんのとおりスマホサイズの小型のドローン。
AirSelfie by AirSelfie Holdings Ltd London — Kickstarter
500万画素のカメラが搭載されていて、スマホで操作可能。
iPhone 6/7、Samsung S7 edge、およびiPhone 6 Plus/7 Plusに対応した専用ケースが用意されていて、ケースの裏側にこのAirSelfieが納められるようになってます。
スマホで操作して撮影可能。20mは届くようです。1回の充電当たりの飛行時間は3分ほど。
大きさは94.5x67.3x10.7mmで、重さは52グラム。
日本国内における”ドローン規制法”での飛行場所・高度などの制約対象外となるのは200g未満のもの。これは十分規制外ですね。
Kickstarterにて資金募集中、iPhone 6/7、Samsung S7 edgeに対応した”HIGH FIVE”なら179ユーロ(約2.1万円)、iPhone 6 Plus/7 Plusに対応した”KISSES-Super early Adopters”なら249ユーロ(約3万円)となってます。すでに目標金額を突破してます。出荷予定は来年の3~4月ごろ。
スマホと一緒に持ち歩けるというのが魅力的ですね。ちょっと欲しくなりますよねぇ。
![]() |
« 価格99ドルで入手可能な3Dプリンター”PocketMaker” | トップページ | 再生するとiPhoneがフリーズする動画と対処法 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- コムテック製のミラー型ドラレコを購入(2025.03.14)
- 気づけばAnkerのスピーカーは8年以上稼働中(2025.03.11)
- CIO製のマグネット式まとめケーブルが届きました(2025.01.19)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- なぜか急にサイクリングマシーンを買ってしまいまして(2025.01.07)
- 2025年もヴィレッジヴァンガード福袋を購入(2025.01.02)
- 最近買った小物類(2024.06.23)
- 東京オートサロン、CARGO BASE & 秋葉原へ行ってきました(2024.01.13)
- 毎年恒例のヴィレッジヴァンガード福袋を買ってきました(2024.01.02)
「Android」カテゴリの記事
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- ZTE Libero Flipの背面ディスプレイがいつの間にか直りました(2025.02.22)
- ZTE Libero Flipの背面ディスプレイが(2025.02.09)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
« 価格99ドルで入手可能な3Dプリンター”PocketMaker” | トップページ | 再生するとiPhoneがフリーズする動画と対処法 »
コメント