Pokémon GO Plusを改造して自動捕獲・アイテムゲットできるようにする方法
以前にもPokémon GO Plusを完全自動化!する電子工作を紹介しましたが、こちらの方がもっと簡単です。
「Pokémon GO Plus」で自動でポケモンをゲットできるように改造するムービー - GIGAZINE
ごらんのとおり、ポケモンを発見するや否や反応しております。
その改造法は以下の動画にあります。
まあ、要するに2か所を結線してやるだけのようです。簡単ですね。
ただし、無線機器の改造に相当するかもしれないので、電波法違反となる危険はありますが。
ややリスキーな改造ネタですが、これを承知の上で試してみたい方はぜひ参考に。もっとも、メーカー保証は確実に消滅します。自己責任で行う必要あり。
![]() |
« 郵便局でのIIJmio+SIMフリー端末取り扱い地域が拡大 | トップページ | 端末価格648円!の格安スマホ”MONO”がドコモから登場 »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 3年ぶりにレゴランド・ジャパンへ行ってきました(2022.05.05)
- カメラ付き耳かきを購入(2022.04.25)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- 2022年もヴィレッジヴァンガード福袋で始まります(2022.01.02)
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« 郵便局でのIIJmio+SIMフリー端末取り扱い地域が拡大 | トップページ | 端末価格648円!の格安スマホ”MONO”がドコモから登場 »
コメント