« ポケモンGOでハロウィンキャンペーン実施!10月26日〜11月1日まで | トップページ | iOS 10.1へアップデート!したのでiPhone 7 Plusで一眼レフライクな”ポートレート”写真撮ってみた »

2016年10月25日 (火)

ザクとは違うのだよ!ザクとは!!な二足歩行型パワードスーツ「MS-04」

タイトルに深い意味はありません。なんとなく元リンクのタイトルを見て叫びたくなっただけです。

【ロボットウィーク16】ザクと呼びたい、二足歩行型パワードスーツ「MS-04」 | レスポンス(Response.jp)

この二足歩行型パワードスーツ「MS-04」というのは、要するに荷物運搬をアシストするロボットです。

ただ”パワードスーツ”という言葉から大方の人が予想する使い方とは、ちょっと違うスタイルですが。

こんな風に使うようです。

「足がついているようだが・・・」

「あんなの飾りです!偉い人には ry)」

まあ、重量物の支えにはなるんですけどね、もちろん。

この方が直感的に操作できるし、変な事故を起こすことなく運べそうなので、便利なのは違いありませんね。

ところで、二足歩行ゆえのメリットってあるんでしょうか?

路面の起伏を読んで障害物を回避できたりする機能はあるようですが、例えば階段に登るといった二足歩行ならではの動作も可能なんでしょうかね?あまり詳しくは書かれておりません。

これが大型化して、高速化して、宇宙空間に乗り出した人類を載せて活動するようになればいよいよ宇宙世紀になりそうです。まだまだ遠い道のりですけどねぇ。

荷物だけでなく、介護の現場などでも使えるとかなり助かる人が増えそうな可能性を秘めたアシストロボットですね。

RG 1/144 MS-06F 量産型ザク (機動戦士ガンダム)

« ポケモンGOでハロウィンキャンペーン実施!10月26日〜11月1日まで | トップページ | iOS 10.1へアップデート!したのでiPhone 7 Plusで一眼レフライクな”ポートレート”写真撮ってみた »

ロボット系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ポケモンGOでハロウィンキャンペーン実施!10月26日〜11月1日まで | トップページ | iOS 10.1へアップデート!したのでiPhone 7 Plusで一眼レフライクな”ポートレート”写真撮ってみた »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ