iPhone 7/7 Plusに謎のチップ搭載か!?
iPhone 7/7 Plusに、現在使われていないチップが搭載されてるようです。
iPhone 7 に搭載の「謎のチップ」 VR機能に活用の可能性 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
FPGAというチップだそうですが、このFPGAという言葉はよく聞くけれどもいったいどういうものなのか、私はあんまり理解しておりません。
ただリンク先にもある通り、最近では画像認識に機械学習、VRなどの画像処理に使われているものだと聞いてます。
で、iPhone 7シリーズにこれが入っているものの、いったい何に使うつもりなのかは不明。
ただ何の意味もなく余計なチップを入れるはずもなく、今後のアップデートで何らかの用途に使うつもりじゃないかとされてます。
ということは、うちのiPhone 7 PlusもiOSのアップデートで、何か新しい機能が付くってことがあるんでしょうかね?楽しみにしていいものやらどうなのやら・・・
« ポケモンGOの「ハロウィン」祭り開始!! | トップページ | iPhoneの画面色を調整する方法 »
「iPhone」カテゴリの記事
- Apple Watch SEを使って10日ほど経過(ついでに東京旅行記)(2024.08.05)
- Apple Watch SEを買いました(2024.07.27)
- iPhone 15 Plusを使って4週間目のレビュー(2024.06.08)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
- iPhone 15 Plusを1日ほど使った感触(2024.05.13)
自分もFPGAについて詳しくはないですが、簡単に以下のように理解しています。
「論理回路を後から変更可能なLSIの一種」
これを説明するのに分かりやすいのがアースソフトのPTシリーズです。
PT1/PT2には初期版のRev.Aと、改修版のRev.Bが有ります。
これは回路上の不具合を、回路レベルで変更して、新版として出荷した物です。
一方PT3にはRev.Aしか有りません。
こちらはPT1/PT2のように不具合が出なかったから…ではなく、
FPGAを採用したことにより、後から回路更新が可能になったからです。
実際2~3回は更新ツールが配信されたように覚えています。
iPhone7のチップがどういうモノかは分かりませんが、もしFPGAを採用しているのなら、
後々回路変更する可能性を考慮している機能を準備しているのでしょうね。
投稿: 緋呂々 | 2016年10月27日 (木) 21時34分
こんにちは、緋呂々さん。
分かりやすい説明ありがとうございます。なるほど、FPGAってそういうものなんですね。
そういえばPT3はなかったですね、Rev.B。そういう事情があったんですか。結局買ってませんが。
このiPhone 7シリーズのFPGAが何に使われるのかは分かりませんが、何らかの強化がされるためついてるのは間違いないですよね。何がついてくるのやら。
投稿: arkouji | 2016年10月28日 (金) 10時00分
ネットで見るとFPGAを使ってゲーム機や
8ビットパソコンを動かしている方もいますね。
画面出力はVGAだったり入力はPS/2コネクタ
だったりするので完全互換ではないようですが
凄い方もいらっしゃるものです。
投稿: mokekyo | 2016年11月 1日 (火) 20時59分
こんにちは、mokekyoさん。
なかなか楽しそうですね。そこまでできちゃうとは、8ビット機世代としては30年前に欲しかったなあと思うばかりです。まあ、その頃はネットもなく、自力で調べないといけませんでしたが。
そういえば全然関係ないんですが、X1をずーっと出しっ放しで、そろそろしまうか遊んでやるかを決めないといけないなあと思ってるところです。なぜかあんな古いコンピュータを子供が大喜びで見たがるので、また何か動かしてやりたいところですね。
投稿: arkouji | 2016年11月 1日 (火) 22時19分