« iPhone 7 PlusのみiOS 10.0.3へアップデート | トップページ | Pokémon GO Plusを改造して自動捕獲・アイテムゲットできるようにする方法 »

2016年10月19日 (水)

郵便局でのIIJmio+SIMフリー端末取り扱い地域が拡大

すでに8月から東海地方の郵便局で IIJmio SIM + arrowsのセット販売が開始されてますが、10月21日から対象地域が拡大されるようです。

IIJmio、SIMフリー端末のセット販売を取り扱う郵便局を拡大 - 週刊アスキー

北海道、関東、南関東、近畿の7651局が新たに追加されるそうです。

ということは、今のところ一定の成果を上げてるんでしょうかね?

「郵便局で取り扱い」といっても、カタログおいてゆうパックで送付するという、あまり密接なかかわりとはいいがたい取引手段ですからね。そんなに申し込む人がいるのかと思ってはいたんですが。

この調子で、IIJmio+SIMフリーiPhone 6sあたりの組み合わせも始めちゃえなんて思ったりするんですけどねぇ。3大キャリアを含めて通信料引き下げ方向に動く気がします。

ところで、うちの近所ではすでにこのSIMフリースマホのパンフが置かれてるはずなんですが、全然郵便局に用事がないため、まだ未確認。

ポケストップとして利用ばかりしてないで、たまには中ものぞかないといけませんねぇ。郵便局。

IIJmio SIMカード プリペイドパック ナノSIM

« iPhone 7 PlusのみiOS 10.0.3へアップデート | トップページ | Pokémon GO Plusを改造して自動捕獲・アイテムゲットできるようにする方法 »

Android」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郵便局でのIIJmio+SIMフリー端末取り扱い地域が拡大:

« iPhone 7 PlusのみiOS 10.0.3へアップデート | トップページ | Pokémon GO Plusを改造して自動捕獲・アイテムゲットできるようにする方法 »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ