ポケモンGOでメダル獲得で特定のポケモンがゲットしやすくなるアップデートが近日配布
最近ポケモンGOを以前ほどやらなくなりつつありますが、近いうちにアップデートが予定されているようです。
『ポケモンGO』- 新機能登場!メダルのランクアップで特定のタイプのポケモンがゲットしやすく変化! - Boom App Games
今度のアップデートの売りは、メダルのランクアップとポケモンの捕獲率とが関連付けられるというもの。
例えば「キャンプファイヤー」のメダルを獲得すると、ほのうタイプ(ヒトカゲ、ポニータなど)のポケモンが捕まえやすくなるそうです。
私は今、じゅくがえり(ノーマルタイプ)、とりつかい(ひこうタイプ)、バッドガール(どくタイプ)がゴールドになっているので、この辺りが捕まえやすくなるんでしょうか。
ひこうタイプといえば、「カイリュー」もひこうタイプですよね。
最近、どういうわけか「カイリュー」がよく出現するんです。
この間の日曜日と水曜日に捕獲。
こっちはCP値が高いやつですが、もう一匹は400程度。ただし「ポケモン評価」を見る限りは後者の方が個体値は大きいようですけど。
どうやら月曜日にも出現してたらしいです。
最近出やすくなってるんでしょうかね?それとも、うちの近所だけ?
しかしカイリューは捕まえにくい。ハイパーボールを浪費して、スーパーボール10個くらい投入してようやくつかまりました。
早くこのアップデートが来てほしいですね。そうすれば、もうちょっとは捕まえやすくなるかも!?
なお、相棒のピカチュウはすでに肩に載ってます。今16kmくらい。
なかなかかわいいやつです。やはり主役(?)をはれるだけのポケモンですね。
ただしよほどのポケモンじゃないと捕まえることのない今日この頃。そろそろユーザー同士のバトルやポケモン交換機能など、より新しい機能をつけてくれないと多くの人に飽きられてしまいそうです。
![]() |
Pok・mon GO Plus (ポケモン GO Plus) & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルスマートフォン壁紙 配信 |
« スマホで電磁波がチェックできる電磁波測定器「iPhone/Android対応「超小型イヤホンジャック電磁波チェッカー」 | トップページ | ATtiny13aという激安マイコンチップでゲーム作りの記事 »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIを次男に譲る(2023.09.18)
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 7 Plusのバッテリー交換(2023.09.24)
- iPhone 15シリーズが発表されてましたが……高い!(2023.09.13)
- 会社iPhoneのバッテリーが死んだ模様(2023.08.03)
- Apple Watch Series 1の画面が!(2023.06.20)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
« スマホで電磁波がチェックできる電磁波測定器「iPhone/Android対応「超小型イヤホンジャック電磁波チェッカー」 | トップページ | ATtiny13aという激安マイコンチップでゲーム作りの記事 »
コメント