« FREETELから初期費用が299円のSIM登場 | トップページ | ポケモンGOでハロウィンキャンペーン実施!10月26日〜11月1日まで »

2016年10月25日 (火)

AnkerからiPhone 7 10回分の容量のモバイルバッテリー”Anker PowerCore 26800”

26,800mAhという大容量ながら、お値段は6,000円ほどとお値打ちなモバイルバッテリーの登場です。

iPhone 7を10回以上充電できる大容量モバイルバッテリー、Ankerから発売。デバイスも本体も急速充電可能 - Engadget Japanese

”Anker PowerCore 26800”というこのバッテリー、名前の通り26,800mAhという大容量。iPhone 7(容量1,960mAh)を10回充電可能な量とのことです(充電効率50~60%ほどで想定してる模様)。

電車通勤な人はもちろん、アウトドアや災害時にも活躍しそうです。

大容量バッテリー最大の問題は、充電時間がべらぼーに長いこと。下手をすると一晩では終わらない場合もありますが。

このAnker PowerCore 26800は、充電用のmicroUSB端子を2つもってます。

1つで5V/2Aまで受けられるため、最大4Aの電流で急速充電することが可能。

大容量ながら、6.5時間で充電できるというのが売りです。

給電端子は3つあり、1つ最大5V/3A、合計で6Aまで給電することが可能。

2.5A必要なRaspberry Pi 3でも2台まとめて動作できますね。

Amazonで5,999円で買えるバッテリーとしてはかなりお買い得な品。

モバイルバッテリー需要は一時ポケモンGOのおかげで上がりましたが、今はだいぶ落ち着いた様子。

iPadとiPhoneを同時に充電してもまだまだいけそうな容量・出力のモバイルバッテリー。私はさすがに持て余しそうですが、これくらいの大容量が必要という人ならおすすめのバッテリーですね。

Anker PowerCore 26800 (26800mAh 超大容量 モバイルバッテリー) 【デュアル入力ポート / 3台同時充電】iPhone / iPad / Android / 新しいMacBook他各種対応

« FREETELから初期費用が299円のSIM登場 | トップページ | ポケモンGOでハロウィンキャンペーン実施!10月26日〜11月1日まで »

モバイル系」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« FREETELから初期費用が299円のSIM登場 | トップページ | ポケモンGOでハロウィンキャンペーン実施!10月26日〜11月1日まで »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村