iPhone 7 PlusのデュアルカメラはiOS 10.1で本領発揮!?
デュアルカメラって、ただ単に光学2倍ズームのためについているわけではないんですよね。
が、今のところソフト側が追い付いていないだけのようで。
iPhone 7 Plusカメラの背景ボケ機能、iOS 10.1ベータで提供開始。一般リリースもまもなく? - Engadget Japanese
これが、次の中規模アップデートで真価を発揮するみたいです。
一眼レフの「ボケ」のような効果が得られる写真を、7 Plusのデュアルカメラで実現できる機能が、現在パブリックベータ版として配布されているiOS 10.1のカメラアプリの「ポートレート」モードに実装されてるとのことです。
ポートレートというだけあって人物撮影用みたいですが、風景写真にも使えないこともないらしいです。ただし人物用に最適化されているため、それ以外を撮影した場合は狙い通りの写真になるかどうか・・・
ともかく、すでにパブリックベータテストということは、近いうちに一般リリースされるかもしれません、iOS 10.1。アップデートしたら、早速試してみたいですねぇ。
![]() |
Nimaso iPhone 7 / iPhone 7 Plus 専用 日本製素材旭硝子製 強化ガラス 液晶保護フィルム 高鮮明 防爆裂 3D touch 対応 気泡ゼロ 硬度9H |
« ポケモンGOがアップデート!今度はポケモンを捕獲した日・場所が表示される | トップページ | スーファミ(NES)のカセットに収まるRaspberry Piベースのレトロゲーム機 »
「デジタル一眼レフ」カテゴリの記事
- 一脚的な三脚を購入(2023.05.02)
- Nikon COOLPIX B500で満月を撮ってみた(2023.03.07)
- Nikon COOLPIX B500のファームウェアをアップデートしてみた(2023.02.27)
- Nikon COOLPIX B500の最大望遠(40倍)で月を撮ってみた(2023.02.23)
- 40倍ズームのデジカメ「Nikon COOLPIX B500」を買った(2023.02.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« ポケモンGOがアップデート!今度はポケモンを捕獲した日・場所が表示される | トップページ | スーファミ(NES)のカセットに収まるRaspberry Piベースのレトロゲーム機 »
コメント