« ポケモンGO 1.7.0にアップデート!相棒機能搭載!! | トップページ | デュアルカメラ付きのiPhone 7 Plusを! »

2016年9月16日 (金)

アップデート後のポケモンGOでピカチュウを肩にのせる方法

先日、日本でも公開された、ポケモンGO Plus対応、相棒機能搭載などの機能追加が行われたポケモンGO 1.7.0(Androidでは0.37.0)。

相棒にしたポケモンの飴が歩いた距離に応じてもらえる仕組みですが、その中で一部のポケモン(キャタピー、ビードル、ポッポ、オニスズメ、ピカチュウ、イーブイ)は相棒にしたときに肩に乗ってくれます。

が、ピカチュウだけはそのままでは肩に乗ってくれません。

乗せる方法があるようです。

【ポケモンGO】「相棒ポケモン」でピカチュウを肩に乗せるための条件

それは、ピカチュウを相棒にしてから10km歩くこと。

すると上の図のように肩に乗ってくれます。

ずいぶん人見知りなポケモンですね。そんなキャラなんでしょうか?ピカチュウって。

ポケモンの中ではずいぶんと特別な存在なピカチュウですけど、こんなところでも地味に他のポケモンと差別化されてますね。

ポケットモンスター でっかいぬいぐるみ~ピカチュウ WE MEET AGAIN

« ポケモンGO 1.7.0にアップデート!相棒機能搭載!! | トップページ | デュアルカメラ付きのiPhone 7 Plusを! »

Android」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アップデート後のポケモンGOでピカチュウを肩にのせる方法:

« ポケモンGO 1.7.0にアップデート!相棒機能搭載!! | トップページ | デュアルカメラ付きのiPhone 7 Plusを! »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村