« Arduinoを使ってハンバーガーのCM製作 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト 2202 製作発表会が9/5 18時から »

2016年9月 2日 (金)

ポケットサイズながらA3まで読み取り可能なスキャナー”Pocket Scan”

何十枚も読み取るにはドキュメントスキャナーを利用するしかありませんが、A3/A4資料1枚をPDF化したい時などにはこういう製品の方が活躍しそうです。

ASCII.jp:ちょっとスキャンにかなり便利な小型ハンディスキャナー

重さ100g、10×5×3cmのポケットサイズのスキャナー”Pocket Scan”。お値段は2.6万円ほど。

アスキーストア:スマホより軽い超軽量100g 手のひらサイズでA3までスキャン可能なポータブルスキャナ Pocket Scan(ポケットスキャン) ブラック|アスキーストア

さすがにA3/A4サイズを一度に読み取ることはできませんけど、何度かスキャンした画像を自動的に結合してくれます。

こんな感じに。

さらにOCR機能も搭載したアプリで、スキャンしたデータの文字化も可能。翻訳までやってくれます。

スマホのカメラで済ませるという方法もありますが、やっぱりどうしても歪んでしまいますからね。このあたりスキャナにはかないません。

スマホのカメラでは取り込みデータのクオリティに不満だった方なら、一つ持っておくといいかもしれませんね。

« Arduinoを使ってハンバーガーのCM製作 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト 2202 製作発表会が9/5 18時から »

モバイル系」カテゴリの記事

パソコン系」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« Arduinoを使ってハンバーガーのCM製作 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト 2202 製作発表会が9/5 18時から »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村