リニア・鉄道館へ行ってきました(With ポケモンGO)
ポケモンGOのために行ったわけではありません、あくまでもついでです。
ポートメッセ名古屋のある金城ふ頭駅そばの「リニア・鉄道館」へ行ってきました。
ごらんのとおり
新旧の鉄道車両が
展示されてる
博物館ですが、
バーチャルな世界で見るとこうなります。
相変わらず、こういう場所は設置されてますねぇ、ポケストップ&ジム。
リニア・鉄道記念館ロビーあたりがジムに設定されてましたけど、時々色が変わってましたね、このジム。
ということは、わざわざここまで来てジムバトルしている人が多いってことに・・・
そういえば、ポケストップも
100系だったり
ケ90形式蒸気機関車だったり
その後ろにある117系電車が当てられてたりします。
なお、この117系は屋外にあって、中で飲食することができます。
リニア・鉄道館にはこんな感じの重厚な鉄の塊な車両が多いためでしょうか。
「コイル」が多かったですね。次いで「ビリリダマ」。
こんな感じに囲まれました。
おかげで、コイルとビリリダマを”進化”させられるほど捕れました。
P-GO Serchで「愛知県・稲永公園」を探しその下に行くと「リニア・鉄道館」周辺の状況を知ることができますが。
ごらんのとおり、ビリリダマとコイルの出現数が多いです。
”鉄道”に”電車”だからでしょうか?
リニア・鉄道館名物”大型ジオラマ”も見学。
20分間で”鉄道の一日”を再現してくれるジオラマですが、車両の動きがなかなか面白い。
前回は”名古屋駅”周辺を見てましたけど、今回はごらんのとおり”東京駅”付近を見てました。
さすがにオープンしてから5年ちょっと経過しており、以前ほどの混雑ぶりはないですね。
それでもまだまだ人が多めのリニア・鉄道館。
そういえば、来年4月にはこの近くに”レゴランド”ができるんですよね。
多分、子供連れて行こうと思ってます、レゴランド。
これができると、今度はカラフルなポケモンが増えるんでしょうか?レゴだけに。
« 次のiPhone 7(仮)はFeliCa搭載か!? | トップページ | 県別に色分け表示でデータを可視化できるPython用ライブラリ »
「Android」カテゴリの記事
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
- 名古屋 大須へ行ってきました(2024.04.28)
- 2メートルのUSB-Cケーブルを購入(2024.03.14)
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- なんかWi-FiでHDMIに映像を送る変な機器を買った(2024.01.27)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
- iOS18での「バッテリー充電上限」機能(2024.09.19)
- Apple Watch SEを使って10日ほど経過(ついでに東京旅行記)(2024.08.05)
- Apple Watch SEを買いました(2024.07.27)
- iPhone 15 Plusを使って4週間目のレビュー(2024.06.08)
« 次のiPhone 7(仮)はFeliCa搭載か!? | トップページ | 県別に色分け表示でデータを可視化できるPython用ライブラリ »
コメント