iPhone 4sをiOS 9.3.4にアップデート
先日、いつの間にかiOS 9.3.4がリリースされてました。
今回のアップデートは重大なセキュリティ対策なようで、極力アップデートするようアナウンスされてます。
てことで、いつものように家中の対応iOS機を片っ端からアップデートしたんですが。
iPhone 4sだけはなぜかこんな画面を出して先に進めず。
「設定」-「一般」でアップデートを確認しようとすると毎回タイムアウトしてしまいます。
実は、これが起こるためiOS 9.3.3にもアップデートしてなかったんですよね。
が、今回ばかりは何としてでもアップデートしたいところ。何度か粘るうちに
やっと出てきました、アップデート画面。
で、ようやくアップデートし終えたiPhone 4sの画面はこちら。
・・・ぜんぜん代わり映えしない画面ですね。まあ、しょうがないですが。
おそらく、よほど緊急のアップデートでもない限り、これがiPhone 4s最後のアップデートになりそうですね。
次のiOS 10からはサポート外になることがアナウンスされてますし、そのiOS 10のリリースは例年のパターンで行けば9月中頃になりそうです。
それにしても、iPhone 5サイズの最新版はリリース(iPhone SE)されましたけど、iPhone 4/4s筐体での最新版てのは出してくれないんですかね?
これが使いやすいという人も結構いるわけですし、裏面までガラスのこのデザインは未だに一定数の人々に支持されてます。
が、次次期iPhoneではガラス筐体になるという噂ですし、さすがにAppleにはiPhone 4筐体を復活させるつもりはなさそうです。
iPhone 4sサイズを愛するなら、こいつを使えるだけ使えってことですかね?
時々使っていこうと思います。
« 空中にiPhoneを浮かせて充電!?妙に未来的なワイヤレス充電器 | トップページ | ポケモンGOをやりながら前を見ることができるアプリ”スマホ見てても前が見えるカメラ” »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« 空中にiPhoneを浮かせて充電!?妙に未来的なワイヤレス充電器 | トップページ | ポケモンGOをやりながら前を見ることができるアプリ”スマホ見てても前が見えるカメラ” »
コメント