睡眠の質向上に貢献してくれるスリープIoTデバイス「Withings Aura」がApple Storeにて発売
日本人は世界的に見ても睡眠不足な民族のようですが、そんな寝不足な状況解消に一役買ってくれそうなデバイスが発売されました。
ちょっと贅沢な睡眠はいかが?スリープIoTデバイス「Withings Aura」が発売。税込4万800円 - Engadget Japanese
睡眠チェック・支援をしてくれるスリープIoTデバイス「Withings Aura」です。
平べったいやつを布団の下に引いて使うスリープセンサーで、これで睡眠時の動き、呼吸、心拍を測定。
縦長のデバイスは寝床の横に置いて使用。こちらは室内の音・光・気温をトラッキングするだけでなく、光と音で快適な睡眠にいざなうという役割も持ってるそうな。
スマホとの連携も可能。Apple Storeで発売されてますが、iOS/Androidで使用可能です。
お値段は4万円ちょっととちょっとお高いですが、どうしてもぐっすり眠れている気がしない・・・という人には試したくなるようなデバイスですね。というか、私も欲しい・・・
![]() |
WAS01 Aura Smart Sleep System オーラ スマート スリープシステム Withings社【並行輸入】 |
« ポケモンGOがVer.1.3.0にアップデート!不具合解消 バッテリーセーバー復活 | トップページ | Apple 2017年はiPhoneと同時に全く新しいデバイスを発表!? »
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« ポケモンGOがVer.1.3.0にアップデート!不具合解消 バッテリーセーバー復活 | トップページ | Apple 2017年はiPhoneと同時に全く新しいデバイスを発表!? »
コメント