« 28年間手つかずだったX1版「マデリーン」を攻略してみた | トップページ | 「若者のキーボード離れ」は世の中の潮流か!? »

2016年8月19日 (金)

ポケモンGOとともに名古屋駅周辺へ行ってきました

夏の連休には家族で名古屋駅の真上にある”JR高島屋”に行くのが習わしになってますが。

Img_2318

今年も行ってきました。

上の写真はJRセントラルタワーズ15階から撮影したミッドランドスクエア。なお、高さはセントラルタワーズが245m、ミッドランドスクエアが247m。高さ(だけ)はあっちの方が上です。

名古屋にしては比較的高いビル群が並ぶこの地域、バーチャルな世界で見ると

Img_2315

やはりこうなってますね。

奥の半円のあたりが名古屋駅東側のロータリー、手前が名古屋駅。

この建物にいる限り、この3つのポケストップから交互にアイテムゲットしまくりです。

Img_2309

おかげで途中、こんな表示が。

初めてです、こんな表示。これでもキャパを50増やして400個持てるようにしてるんですが・・・途中でキズ薬をいくつか放棄して、モンスターボールを優先。

Img_8160

建物の中にいるせいか、時々位置情報がおかしなことになります。

真ん中の横長の四角い部分が本来いるタワーなんですが、手前の縦長のところに飛んでしまいます。

Img_2320

この縦長の部分の正体はこれ。名古屋駅コンコース。

6~15階にいた我々からは、高さ的には全くいけない場所。なんでここにいることになってるんでしょう?

Img_8161

油断してると新幹線のホームのあたりまで行きそうになります(画面奥のポケスポットのあるあたりの手前)。

時々思うんですけど、位置情報がぶれるときって何を頼りに判断してるんでしょうか?

せっかくビルの周りに3~4のポケストップがあるのに、コンコース真ん中まで行かれてはアイテムが取れません。

Img_2310

が、この位置情報ずれが思わぬ副産物が。

コンコースのあたりを(勝手に)行ったり来たりしてくれたおかげで、気が付いたら7~8kmほど歩いたことに。

実際にはせいぜい7千歩程度しか歩いてませんが、こんなところで位置情報のブレが役に立つとは。

おかげで10kmタマゴが孵ってカビゴン ゲット!

Img_2296

他にもリアルポケモンにいくつか出会いました。

これは黄色いビリリダマ・・・ではなく、パックマンです。来年4月にオープンするレゴランドのアピールでしょうか?

Img_2295

おもちゃ売り場のある当たりにはこんな水槽が。

「ファインディング ドリー」宣伝用に設置された水槽。あの映画での主人公であるカクレクマノミ、ナンヨウハギ等が優雅に泳いでました。

Img_2308

水系モンスターは他にもいました。

これはトサキント・・・じゃなくて金魚。15階の名古屋マリオットアソシアホテルのロビーに設置されてました。かなり大きいです。

Img_2314

こいつなんて私のこぶし大はあります。

弥富町の金魚だそうです。

結局、モンスターボール100個以上、タマゴ6つ孵化&6つ補充、レベルは18→20に、カビゴン含む3匹分の図鑑更新して帰宅。

リアルには子供のおもちゃ、財布の購入、ホテルでの食事、隣にできたばかりの大名古屋ビルヂング散策を行ってきました。

なお4,000mAhのモバイルバッテリーは昼までには残量0に。途中でiPhone 5sから6sにマシンチェンジして乗り切りました。モバイルバッテリーは必須です。

都会はポケモンGOがすごいとは言いますけど、やっぱりすごいですね。モンスターボールゲットするのに課金必要ないじゃん、ほんとに。

名古屋市横の辺境では味わえないポケゴー日和でした。

モバイルバッテリー RAVPower 22000mAh スマホ 充電器 急速充電 5.8A 出力 2.4A 入力 3ポート 大容量 軽量 iPhone / iPad / Xperia / Galaxy / Nexus / スマホ / タブレット / ゲーム機 等対応【高品質リチウムポリマー電池使用】(ブラック)

« 28年間手つかずだったX1版「マデリーン」を攻略してみた | トップページ | 「若者のキーボード離れ」は世の中の潮流か!? »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポケモンGOとともに名古屋駅周辺へ行ってきました:

« 28年間手つかずだったX1版「マデリーン」を攻略してみた | トップページ | 「若者のキーボード離れ」は世の中の潮流か!? »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村